JALは今年で70周年。
感謝を記念して、プレゼントキャンペーンを行っています。
飛行機に乗らなくても参加できるキャンペーンです。
JAL70周年記念 Special Thanksキャンペーン についてです。
マイルをためて当てよう!JAL70周年記念 Special Thanksキャンペーン
JALが70周年を記念してキャンペーン実施中。
キャンペーンの条件を満たした人のうち、合計で324名に商品が当りたます。
期間:2021年11月1日(金)~12月31日(金)
内容:対象のサービスを3つ以上利用して50マイルためると、抽選で賞品プレゼント
・JAL70周年グッズ 4種類(合計154名様)
・マイル 10,000マイル(70名様)
・Amazonギフト券 10,000円分(100名様)
エントリー: 必要。サービスの利用と登録は前後してOK
当選結果の発表は、2022年3月中に景品の発送・マイルの積算で行われます。
キャンペーン登録→賞品選択。選べる賞品は1つのみ。
キャンペーンに登録してから、欲しい賞品商品を選ぶようになっています。
サービスの利用とキャンペーン登録は前後してもOKですが、必ずキャンペーン登録が必要です。
キャンペーンページの「キャンペーン応募はこちらから」の欄の「STEP1」→「STEP2」の順で登録します。
気になる景品と当選者数はこちら。
- JAL70周年グッズ 4種類(合計154名様)
- マイル 10,000マイル(70名様)
- Amazonギフト券 10,000円分(100名様)
賞品は1つしか選べないので悩みますね。
JAL70周年グッズは4種類あります。
ちょっとレトロな感じが70周年の歴史を感じますね。
ちなみに、これらの商品はJALショッピングでも販売中。
なので、あえて、マイルやアマギフを狙うのもいいかなと思います。
抽選対象になるには、対象サービス3つ以上利用&50マイル以上の獲得が必要。対象サービスは?
抽選対象になるには、対象のサービスの中から3つ以上利用して&50マイル以上ためれば、抽選対象です。
その対象サービスは、こちら。
カテゴリ | サービス |
---|---|
決済・支払い | ・JALカード ・JAL Global WALLET ・JMBりそなデイビット |
ポイントからJALマイルに交換 | ・Pontaポイント ・ハピタス ・セゾン・UCカードの永久不滅ポイント |
交通 | ・東京モノレール ・タクシーアプリ「GO」 ・JAL Travel & Welness |
ネットショッピング | ・Amazon |
旅行 | ・WiFiレンタル「スカイベリー」 ・スーツケースレンタル「アールワイレンタル」 |
その他 | ・サカイ引っ越しセンター ・太陽光発電所「CHANGE」 ・九電みらいエナジー JALマイルプラン ※関東居住者限定 ・車の査定・買い取り「JCM」 ・朝日新聞デジタル ・産経電子版 |
普段からJALマイルをためることを意識している人は、使っているサービスが多いかもれません。
そんな方は、気づくと抽選条件をクリアしているかもしれませんね。
抽選条件をどうクリアする?
1つのサービスで獲得するマイル数に条件はなく、3つの合計で50マイルを越えればよさそう。
なので、日常使いしやすい「支払い・決済系」である程度稼いで、残りを別のサービスで調整という感じだと、50マイルクリアしやすいかなと思いました。
私は、
・JALカード
・JAL Travel & Welness
・GO
・Amazon
あたりで狙おうかなと思っています。
JALカード特約店なら、2,500円の支払いでOK。
支払い系の中でも使いやすいのは、JALカード。
普段からJALカードはよく使っているので、JALカード分だけで50マイルはすぐに越えそう。
JALカードは、ショッピングマイル・プレミアム加入しているカードなら、
- 通常の店舗で100円で1マイル
- JALカード特約店なら、100円で2マイル
たまります。
なので、JALカード特約店なら、2,500円の支払いで50マイルたまりますね。
別のサービスの支払い時にJALカードを使えばさらに効率がUPするので、割と簡単に50マイルの条件はクリアできそうです。
普段使っているサービスが対象にあると、クリアが楽そう
問題になりそうなのは、残りの2サービス
対象サービスの中に、JALカードの他に使っているサービスがあると、クリアが簡単かなと思います。
私の場合だと、JAL Travel & Welnessをかれこれずっと使っています。
私の場合、普段あんまり歩かないので、残念ながら JAL Travel & Welnessだけでは50マイルゲットは厳しいのですが、1サービスにカウントされればいいかな、というところ。
あとは機会がありそうなのは、タクシーアプリ「GO」。
1マイル≒約1.6kmの乗車で1マイルたまります。※事前にマイレージ連携が必要
よっぽど短距離乗車しなければ1マイル以上はゲットできると思います。
また、Amazonデバイス・Amazonファッションカテゴリの商品の購入しかマイル積算できないものの、やっぱり使う可能性が高いのは、Amazon。
200円で1マイル~たまります。
衣服類を購入する機会があればちょうどよさそうですね。
無印もファッショングッズは、Amaonファッションカテゴリ扱いになっていました!
レートアップ中のポイント交換も使いやすそう
ポイント交換のレートアップキャンペーンが行われているので、こちらも使いやすそうですね。
Ponta・ハピタスは、クレジットカードの制約なくためやすいので、交換分たまっている人も多いんじゃないでしょうか?
まとめ
JAL70周年記念 Special Thanksキャンペーンについてでした。
50マイル獲得するよりも、サービスを3つ利用するという方が難しいのかなと思いました。
対象サービスの中には、キャンペーン実施中のものが多いので、うまく活用したいですね。
コメント