ソラシドスペシャルセールは3月23日まで。3月下旬~6月の搭乗がセール。羽田ー那覇6,200円~

旅行情報

ソラシドエアでスペシャルセールが実施中。

ソラシドスペシャルセールは、数ヶ月に1度開催されるお得な運賃セール。

4月6日~6月30日までのチケットが対象です

ソラシドエアのセールについてです。

スポンサーリンク

4月6日~6月30日のチケットが「ソラシドスペシャル」セール。

3月9日から、ソラシドエアのスペシャルセールがスタート。

ソラシドスペシャルセールは、だいたい数ヶ月に1回実施されています。

通常のスペシャルセールとサンキュースペシャルセールがあって、今回は通常バージョンです。

4月6日~6月30日までのチケットがセールです。

  • 購入期間:2023年3月9日(木) 00:00~3月23日(木) 23:59
  • 搭乗期間:2023年4月6日(木) 00:00~6月30日(金)
  • 対象運賃:ソラシドスペシャル

今回のセール期間中だと、春休みやGWがあるので、帰省や旅行に使えそうです。

祝日や連休は、

  • 4月29日(土)が昭和の日
  • 5月3日(水)が憲法記念日、4日(木)がみどりの日、5日(金)がこどもの日
    5月3日(水)~5月7日(日)で5連休

GW周辺はスペシャル運賃の設定がない日があるので、日程をずらすとお得に買えそうです。

GW期間は対象外になりそうですが、全国旅行支援が4月以降も継続予定になりそうです。
スペシャル運賃で安くチケットをとって、宿も全国旅行支援でお得に泊まるということもできそうですね。

スポンサーリンク

ソラシドスペシャルってどんな運賃?

ソラシドスペシャル運賃は、安い分制約が多い運賃。

  • スペシャルセール実施期間中のみ販売
  • 予約日に購入必須
  • 予約変更は不可
  • 払い戻しは有料
    [払戻手数料:440円]+[取消手数料:運賃の75%]

予約した当日にチケット購入をしなければならないのと、予約変更が不可という点が大きいと思います。

基本的には予約変更不可・払い戻しは有料の運賃ですが、

悪天候やコロナの影響で特別対応になる事があります。

現時点だと、今回のソラシドスペシャルセールで発売される搭乗期間は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象外期間。

今後、緊急事態宣言が適用されたり、まん延防止等重点措置が延長になる可能性があります。

3月以降は比較的天候が落ち着いてはいるものの、6月は梅雨やちょっと早い台風で飛行機が運休・遅延になる場合もあります。

そういった利用者の意思に関わらず、飛行機が運休・減便になった場合は、ソラシドスペシャル運賃で買ったチケットでも無料で変更・払い戻しする特別対応が取られます。

スポンサーリンク

スペシャル運賃設定期間外なら、バーゲン運賃が安い。14日前まで購入可

今回は、年末年始周辺でスペシャル運賃の対象外の日があります。

スペシャルセールの対象外になっている期間に搭乗予定の方で、なるべく安く乗りたい方はバーゲン運賃がおすすめ。

バーゲン運賃は、搭乗日14日前まで購入できる運賃。
まだバーゲン運賃で安いチケットが出ています。

バーゲンシリーズは、予約が早いほど安くなる運賃。

こちらも、ソラシドスペシャル同様、変更不可・払い戻しは有料の運賃なので気をつけてください。

スポンサーリンク

セール料金は?ソラシドスペシャルセールサイトが見やすい!

ソラシドスペシャルのセールサイトは、路線ごと・日付ごとに表になっていて、最安値の日を探しやすいです。

セール運賃例

最低料金例を見ると、全路線セール対象で、

  • 羽田ー那覇・鹿児島 6,200円~
  • 羽田ー宮崎・熊本・長崎 7,400円~
  • 宮崎・鹿児島ー那覇 9,500円~
  • 福岡ー那覇 4,300円~
  • 神戸ー那覇 5,100円~
  • 石垣ー那覇 4,500円~
  • 名古屋ー那覇 5,900円~
  • 名古屋ー宮崎 8,500円~
  • 名古屋ー鹿児島 5,300円~

という感じ。

これに旅客施設利用料がプラスでかかります。

326日以降の夏スケジュールが解禁されたばかりの前回セールよりは少し最低料金は上がっている路線が多いです。

例えば、羽田→宮崎路線の例だとこんな感じ。
4月28日~5月8日のGW周辺がスペシャル運賃設定がなくなっています。

羽田→宮崎のソラシドスペシャルの運賃例

人の移動が始まる前・落ち着いた後に日程をずらすと、安いチケットがゲットできると思います。

名古屋発着の料金例

名古屋発着の路線は、現在3路線。
すべて、セントレア発着。

ソラシドエアの飛行機(B737-800_JA806X)
ソラシドエア

ソラシドエアは、現在JALやANAと一緒のターミナル1からの発着なので、セントレア駐車場・名鉄からのアクセスがよく便利です。

3路線すべて今回のセール対象。
今回のセールの料金例はこちら。

  • 名古屋ー沖縄 5,900円~
  • 名古屋ー宮崎 8,500円~
  • 名古屋ー鹿児島 5,300円~

最低料金は、全路線値上がり。
前回セールでは、2023年夏スケジュールから増便のお祝いセールだったので、特段安かったのかなと思います。

スポンサーリンク

まとめ

ソラシドエアのセールについてでした。

前回のセールより最低価格がダウンしました。

特にGW周辺は、お高め。それでも、JAL・ANAと比べるとお得だと思います。
日程をずらすと、さらに安くチケットを買えると思います。

ソラシドスペシャルは、制約が多いので予定変更が入りそうな場合は要注意。
予約変更不可・キャンセルは有料です。

ソラシドエアとANAはコードシェアしていますが、ソラシドエアからチケット購入した場合は、ANAマイル積算・プレミアムポイント積算不可。
ANAのステイタスも使えません。

ソラシドエアはナッシージェットも飛び始めたので、運がよければナッシーに当たるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました