ソラシドエアの『ナッシージェット宮崎』についてです。
ソラシドエアの『ナッシージェット宮崎』
ソラシドエアの『ナッシージェット宮崎』は、2023年3月上旬デビュー予定のソラシドエアの特別塗装機。

ナッシーは宮崎県のポケモン「宮崎だいすきポケモン」。
宮崎を拠点とするソラシドエアとのコラボ飛行機として、『ナッシージェット宮崎』がデビューすることになりました。
『ナッシージェット宮崎』は、まだ機体デザインの発表のみで、運航していません。
初便運航日・便名はまだ分かりませんが、宮崎発着便が可能性が高そうですね。
機種:737-800型機
機体番号:不明
運航期間:2023年3月上旬(予定)~
『ナッシージェット宮崎』の機体デザイン
『ナッシージェット宮崎』の機体デザインは、ソラシドエア初となる、全面特別塗装機。
左右非対称で、大きくナッシー・アローラナッシー、アローラライチュウ、キレイハナたちが描かれています。
右側のデザインはこちら。

左側のデザインはこちら。

ウィングレットの細い部分にまで、ナッシーがこれでもかと描かれています。
ソラシドエアでは、2022年9月まで『ナッシーリゾート in 宮崎号』が運航していましたが、『ナッシージェット宮崎』のデザインと比べるとこちらはかなりナッシー成分控えめ。
『ナッシージェット宮崎』はナッシー主役の飛行機で南国気分が上がるになったと思います。
『ナッシージェット宮崎』の内装
『ナッシージェット宮崎』の中も、ナッシーとアローラナッシーがいっぱいになる予定。

- ナッシーとアローラナッシー&アローラナッシーの紙コップ
- 特別ヘッドレストカバー
- ナッシー仕様のエプロン
になる予定です。
『ナッシージェット宮崎』はどこに飛ぶ?
『ナッシージェット宮崎』は、事前に運航路線が発表されるかは不明です。
機材から推測しようにも、ソラシドエアで保有している飛行機は、すべてBOEING737-800型機。
なので、『ナッシージェット宮崎』は、ソラシドエアが就航している空港すべてで運航の可能性があります。
ソラシドエアの保有機数は14機なので、機体だけの確率でいえば14分の1ですね。。。
ソラシドエアの就航空港・路線は、こちら。

羽田より西の11空港・14路線で運航しています。
ソラシドエアは、AIRDOと提携していて、羽田より東はAIRDOが主に飛んでいます。
が、2022年に福岡にAIRDOが就航したこともあり、今後羽田以東に進出の可能性もあるかもしれませんね。
まとめ
ソラシドエアの『ナッシージェット宮崎』についてでした。
ナッシーは、日本の中でも南国の雰囲気が漂う宮崎にぴったりなポケモン。
気分が上がる飛行機になりそうです。
2023年3月上旬運航開始予定とのことで、デビューが待ち遠しいです。
コメント