JALカードとJMB WAONとJAL PAYとの使い分けは?【国内利用編】 | 今日もどこかに旅したい

JALカードとJMB WAONとJAL PAYとの使い分けは?【国内利用編】

ポイ活・マイル活動
記事内に広告・プロモーションを含む場合があります。

イオン関連が複雑。

お買い物でのJALマイルでのため方について考えてみました。

JALカードとJMB WAONとJAL Payのマイルのたまり方や使い分けについてです。

スポンサーリンク

【国内利用の場合】JALカードとJMB WAONとJAL PAYとの使い分けは?

「JALの決済で全て支払うなら!」という前提で、国内で支払うJALカード使い分けを考えてみたいと思います。

国内でのお買い物では、

  • JALカード
  • JMB WAON
  • JAL Pay

すべて利用できます。

かるーくまずは、それぞれの特徴とマイルのたまり方を。

結論まで急ぐ場合は、「結局、どう使い分けたらいい?」までスキップを。

JALカード

まずは、JALカード

JALカードは、JALの発行しているクレジットカード。
ブランド・グレードはいろいろですが、マイルのたまり方は同じ。

JALカードのマイル積算ルールは、

・JALカード支払いで200円で1マイルたまる
 ショッピングマイルプレミアムに加入していれば、100円で1マイルたまる
・「JALカード特約店」では、マイルが2倍。200円で2マイルたまる
 ショッピングマイルプレミアムに加入していれば、100円で2マイルたまる

となっています。

難点は、カード決済に対応していない店舗では使えないことと、マイルが2倍たまる「ショッピングマイルプレミアム」は有料オプションになること。

ただ、マイルをがっつりためるなら、「ショッピングマイルプレミアム」の加入がおすすめです

JMB WAON

続いて、JMB WAON

JMB WAONは、イオンのICカード決済のWAONにJALマイレージカード機能が付いたもの。

JALのチケットにお客様番号を紐付けていれば、JMB WAONでも飛行機に乗れる、という意外とマイル以外でも便利なカード。

・発行は無料
・JALカード、現金でチャージOK
・JALカードからのチャージで、100円で1マイルたまる
・JMB WAONの支払いで200円で1マイルたまる
・日本国内のみの利用OK
・純正WAONと違い、WAON POINTはたまらない

WAONにチャージして使うのですが、マイル目的ならチャージはJALカードからがおすすめ。

ということで、JMB WAONを使うならJALカードも必要なことと、WAON加盟店でないと利用できないことがデメリットです。

JAL Pay

JAL Payは、JALのスマホ決済アプリ。

(JALのWebサイトより抜粋)

JALカードやJMB WAONと比べると、JAL Payは新参です。

あらかじめ残高チャージして使うプリペイド式で、Masterタッチ決済、QUIC Pay決済、スマートコード決済と各種決済に対応しています。

JAL Payのマイル積算ルールは、

JALカードからのチャージではマイルはたまらない
・支払い方法に関わらず、200円で1マイルたまる
・JAL PLAZAでJAL Payコード支払いだとボーナスマイルがつく

2024年4月~6月は、JALカードチャージ開始キャンペーンでJALカードチャージでマイルがたまっていたのですが、現在はJALカードではマイルはたまらなくなっています。

JALカードチャージでマイルがたまらないので、還元率が下がってしまうのがイマイチなのですが、クレジットカード対応していないけど、タッチ決済対応しているお店では便利です。

JALカードチャージのマイルキャンペーンが再開催されるなら、チャージチャンスです!

スポンサーリンク

イオン以外のお店でJALマイルをためるには?

JALマイルのボーナスマイルがたまる可能性があるのは、「JAL PLAZA」、「JALカード特約店」、「WAON特約店」、「イオングループのお店」。

JAL PLAZAは、空港にあるJALの売店。元・BLUE SKYですね。
イオングループのお店は複雑。。

ということで、まずは、JALカード・JMB WAON・JAL Payでたまるマイルを

  • JAL PLAZA
  • JALカード特約店(イオン以外)
  • WAON特約店
  • JALカード特約店・WAON特約店以外

ごとに比べてみました。

決済方法JAL PLAZAJALカード特約店
※イオン以外
WAON特約店JALカード・WAON特約店以外
JALカード100円で4マイル100円で2マイル100円で1マイル
※WAON特約店=JALカード特約店
 のため100円で2マイル
100円で1マイル
JMB WAONチャージ:100円で1マイル
支払い:200円につき2マイル
チャージ:100円で1マイル
支払い:200円につき1マイル
チャージ:100円で1マイル
支払い:200円につき2マイル
チャージ:100円で1マイル
支払い:200円につき1マイル
JAL PAYチャージ:つかない
支払い:200円につき8マイル
チャージ:つかない
支払い:200円につき1マイル
チャージ:つかない
支払い:200円につき1マイル
チャージ:つかない
支払い分:200円につき1マイル

数字がないとわかりにくいと思うので、1,000円分の支払いをした場合比べてみました。

・JALカード(ショッピングプレミアムマイル加入済み)のJAL Club-Aカード
・1,000円分チャージ&お買い物

した場合だと、マイル還元率はこんな感じ。

決済方法JAL PLAZAJALカード特約店WAON特約店JALカード・WAON特約店以外
JALカード40マイル(4%)20マイル(2%)WAON特約店=JALカード特約店
のため
20マイル(2%)
1マイル(1%)
JMB WAONチャージで10マイル
支払いで10マイル
→20マイル(2%)
チャージで10マイル
支払いで5マイル
→15マイル(1.5%)
チャージで10マイル
支払いで10マイル
20マイル(2%)
チャージで10マイル
支払いで5マイル
15マイル(1.5%)
JAL PAYチャージで0マイル
支払いで40マイル
40マイル(4%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中は
 50マイル(5%)
チャージで0マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中は
 15マイル(1.5%)
チャージで10マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中は
 15マイル(1.5%)
チャージで10マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中は
 15マイル(1.5%)

ということで、1番JALマイルがたまりやすい方法はというと、

  • JAL PLAZA→JALカード・JAL PayのQRコード決済(4%還元)
  • JALカード特約店・WAON特約店→JALカード(2%還元)
  • JALカード・WAON特約店以外→JMB WAON(1.5%還元)、

ということになります。

JALカード特約店かどうかで判断!
カードチャージでマイルがキャンペーンが終わってしまうと、WAONが使えない場所だと、JALカードがよさそう。

スポンサーリンク

イオングループのお店でマイルをためるには?

難解なのは、イオングループのお店での使い分け

イオングループのお店は、イオンをはじめ、スーパー、ドラッグストア、コンビニなどいろいろ。

このイオングループの店舗中でも、

・JALカード特約店
・JALカード特約店ではないお店

とあり、さらに、

・JMB WAONでマイルがたまりやすい”日”
・JMB WAONでマイルがたまりやすい”商品”

がある店舗とあります。

JALカード特約店のイオンのお店は?

JALカード特約店になっているイオングループのお店はこちら。

JALカード+ショッピングマイルプレミアムで、

100円で2マイルたまる店舗です

店舗の所在地によって、運営主体が異なるせいか、同じ系列のお店であっても、地域によってJALカード特約店だったり、対象外だったりします。
また、全国展開していない一部地域のみでチェーン展開している店舗もあります。

エリア店舗
全国イオン、イオンスタイル、AEONILIQUOR、AEON Bike、
パンドラハウス、R.O.U、セルフ+サービス、タウンエレガンス、イオンニューコム、ぶんぐのまち
ネットウェルシア
北海道イオンスーパーセンター、まいばすけっと
東北イオンエクスプレス、マックスバリュ、
マックスバリュエクスプレス、ザ・ビッグ、ハッピー・ドラッグ
関東PEACOCK STORES、アコレ、VIVRE、FORUS、
ザ・ビッグ(昭島店)、ウエルシア、ハックドラッグ
中部・近畿・中国・四国アコレ、VIVRE、FORUS、ウエルシア、
ハックドラッグ、ダックス、金光薬品
九州ホームワイド、ワイドマート、VIVRE
沖縄マックスバリュ、ザ・ビッグ

JALカード特約店ではないイオンのお店は?

特に、一部だけJALカード特約店でない店舗は要注意。

よく使いそうな店舗だと、

まいばすけっと:北海道以外
マックスバリュ:東北、沖縄以外
ザ・ビッグ:東北、沖縄、昭島店以外
PEACOCK STORES:関西

は、エリアによっては、JALカード特約店ではないです。

イオン内の店舗は、イオン扱いにならない店舗も

また、イオンに入っているお店でも、すべてが”イオン扱い”になるわけではないです。

確実に”イオン扱い”になるのは、イオン運営のお店。
食品売り場、衣料品売り場など「AEON」の看板があるお店です。

イオン扱いにならないのは、イオンにテナントとして入っているお店。
ユニクロ、GU、無印などの専門店フロアに入っているお店です。

ただ、グレーなところもあって、いろいろ試した(といってもJALカードで買って明細をチェックした)ところ、

・フードコートに入っている店舗(ミスド、スガキヤなど)
・ドラッグストア
・Kardi
・サイゼリア

などは、イオン扱いになっていて、特約店の2倍マイルになっていました。

なんとなくの推測ですが、イオン運営の売り場と同じ灰色のレジ端末があるところは、”イオン扱い”になるのかなぁと思いました

一方、イオングループ店舗の中で、全国的にJALカード特約店ではない店舗は、こちら。

イオンのネットスーパー、イオンフードスタイル、
ダイエー(店舗・ネット)、CoDeli、KOHYO、マルナカ、SUNDAY

イオン系列のお店だと、WOANが使えるので、JMB WAONの方がたまりやすいと言うことになります。

チャージ100円で1マイル+支払いで200円で1マイルたまります。
そして、JMB WAONだとマイルがたまやすい日・商品があります

スポンサーリンク

JMB WAONでボーナスマイルがある日や商品

JMB WAONでマイルがたまりやすいのは、ボーナスマイルがある日や商品を買ったとき。

WAONでボーナスがある日は、いくつかあります。

#対象店舗イオン
お客様わくわくデー
5日・15日・25日
イオン、イオンスタイル、イオンスーパー、
ダイエー、マックスバリュ、
ザ・ビッグ、PEACOCK STORES、
KOHYO、マルナカ、
AEON MALL、AEON TOWN、
SUNDAY、HOME WIDE、
まいばすけっと、CoDeli、
AEONILIQUOR、AEON Bike、
R.O.U、AEONBODY
マイル2倍
200円で2マイル
5のつく日ポイント 2倍
5日・15日・25日
ミニストップマイル2倍
200円で2マイル
ありが10デー
10日
<北海道・九州除く店舗>
イオン、イオンスタイル、イオンスーパー、
ダイエー、BiG、まいばすけっと、AEON Bike
<北海道・神奈川・山梨・静岡・
 愛知・岐阜・滋賀・三重・九州除く店舗>
マックスバリュ
<除外店舗なし>
PEACOCK STORES、KOHYO、マルナカ、
AEON TOWN、CoDeli、AEONILIQUOR、
R.O.U、AEONBODY
マイル5倍
200円で5マイル
ボーナスポイント商品
月替わり
イオン、イオンスタイル、イオンスーパー、
ダイエー、マックスバリュ、
ザ・ビッグ、PEACOCK STORES、
KOHYO、AEONILIQUOR
商品表示の
ボーナスポイントの
1/2マイル
を付与
JMB WAONでボーナスがある日・商品

イオングループでのマイルのたまり方は?

もろもろ踏まえて、イオングループのお店で、

・JALカード特約店の場合
・ボーナスがある場合

とで、ケース分けしてマイルのたまりかたを見てみると、こんな感じ。

決済方法JALカード特約店
ボーナスなし
JALカード特約店
ボーナスあり
JALカード特約店でない
ボーナスなし
JALカード特約店でない
ボーナスあり
JALカード100円で2マイル100円で2マイル100円で1マイル100円で1マイル
JMB WAONチャージ:100円で1マイル
支払い:200円につき1マイル
チャージ:100円で1マイル
支払い:
・2倍:200円につき2マイル
5倍:200円につき5マイル
商品:表示の1/2マイル
チャージ:100円で1マイル
支払い:200円につき2マイル
チャージ:100円で1マイル
支払い:
・2倍:200円につき2マイル
・5倍:200円につき5マイル
・商品:表示の1/2マイル
JAL PAYチャージ:つかない
支払い:200円につき1マイル
チャージ:つかない
支払い:200円につき1マイル
チャージ:つかない
支払い:200円につき1マイル
チャージ:つかない
支払い分:200円につき1マイル

1,000円分の支払いをしたときで比べて見ると、

・JALカード(ショッピングプレミアムマイル加入済み)のJAL Club-Aカード
・1,000円分チャージ&お買い物

を使用している場合だと、マイル還元率はこんな感じ。

決済方法JALカード特約店
ボーナスなし
JALカード特約店
ボーナスあり
JALカード特約店以外
ボーナスなし
JALカード特約店以外
ボーナスあり
JALカード20マイル(2%)20マイル(2%)1マイル(1%)1マイル(1%)
JMB WAONチャージで10マイル
支払いで5マイル
→15マイル(1.5%)
チャージで10マイル
支払い:
・2倍:10マイル
5倍:25マイル
商品:表示の1/2マイルで5マイル
→2倍:20マイル(2%)
→5倍:35マイル(3.5%)
→商品:10マイル+α(1.0%+α)
チャージで10マイル
支払いで5マイル
15マイル(1.5%)
チャージで10マイル
支払い:
・2倍:10マイル
5倍:25マイル
商品:表示の1/2マイルで5マイル
→2倍:20マイル(2%)
→5倍:35マイル(3.5%)
→商品:10マイル+α(1.0%+α)
JAL PAYチャージで0マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中
 15マイル(1.5%)
チャージで0マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中
 15マイル(1.5%)
チャージで0マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中
 15マイル(1.5%)
チャージで0マイル
支払いで5マイル
→5マイル(0.5%)
※カードチャージの
 マイルキャンペーン中
 15マイル(1.5%)

ということで、イオングループのお店で、1番JALマイルがたまりやすい方法はというと、

  • WAONボーナスで5倍マイルがたまる日にWAONボーナス商品
    →JMB WAON+α(3.5%+α還元)
  • WAONボーナスで5倍マイルがたまる日→JMB WAON(3.5%還元)
  • WAONボーナスで2倍マイルがたまる日にWAONボーナス商品
    →JMB WAON(2%+α還元)
  • JALカード特約店のWAONボーナス商品
    →JMB WAON(1.5%+α還元)
  • WAONボーナスがないJALカード特約店→JALカード(2%還元)
  • JALカード特約店以外
    →JMB WAON(1.5%還元)

ということになります。

悩みどころとしては、JALカード特約店でボーナスマイル商品を買う時。

主にイオンの食品売り場になるかなと思います

ボーナスマイルは、商品煮表示されているボーナスポイントの1/2が付与されるわけですが、ざっとみたところ10ポイント~400ポイントぐらいが設定されていることが多いようです。

ということで、ボーナスマイル商品をWAONで買うだけで、5マイル~200マイルボーナスになる、という感じ。

イオンはJALカード特約店、ということで、厳密に言うと商品の値段とボーナスマイルを見て、JALカードで支払うか、JMB WAONで支払うか決めるのが正解です。

  • JALカード支払いなら、商品の値段の2%
  • JMB WAON支払いなら、商品の値段1.5%+ボーナスマイル

でたまるマイル数を比較してみて、マイルがたまる方を選べばOKなのですが、値段にあわせてボーナスマイルが設定されているようなので、ほとんどの場合は、JMB WAONでいいのかなと思います。

さらに、商品の会計をする時、ボーナスマイル商品とボーナスマイル商品以外がある場合は、

  • ボーナスマイル商品:JMB WAON(1.5%+α還元)
  • ボーナスマイル商品以外:JALカード(2.0%還元)

と、商品を分けた方がマイルがたまります。

とはいえ、私はめんどくさがりやなので、ボーナスマイル商品があったら、JMB WAONでいいかなと思いました

スポンサーリンク

結局、どう使い分けたらいい?

細かく突き詰めるといろいろあると思いますが、還元率で見ると、イオンでもイオン以外でも大体同じ使いわけでOKになりそうです。

フローチャートにして見ると、こんな感じ。

JALの決済の使い分けチャート

・JAL PLAZAは、「JALカード」or「JAL Pay」コード払い→4.0%
・イオングループで、5倍マイルがあるボーナス日・商品だったら、「JMB WAON」
・それ以外は、イオン・イオンにかかわらず、JALカード特約店は、「JALカード」→2.0%
・JALカード特約店でなければ、
 ・WAONが使えれば「JMB WAON」→1.5%
 ・クレジットカード対応なら「JALカード」→1.0%
 ・QUIC Pay対応・タッチ決済対応なら、「JAL Pay」→0.5%

という感じの使い分けがわかりやすいかなと思います。

決済手段ごとで分類してみると、ざっくりこんな感じ。

  • JALカード:JALカード特約店
  • JMB WAON:イオン・ミニストップのマイルがたまりやすい日・商品
           カードが使えないWAON加盟店
  • JAL Pay:JAL PLAZA、クレジットカードが使えないQUIC Pay対応店

とざっくり覚えておくのがいいのかなと思います。

このどれかで支払っていれば、JALマイルはたまるので、あまり細かく気にせず使う、というのもありかなと思います。

スポンサーリンク

まとめ

JALカードとJMB WAONとJAL Payのマイルのたまり方や使い分けについてでした。

JALカード・JMB WAON・JAL Payとありますが、使い分けとしては、結構JMB WAONの守備範囲が広いかなぁと思います。

JALマイルをためるなら、イオングループを活用してマイルをためたいですね。
特に、毎月10日とボーナスマイル商品は狙い目。
JMB WAONで買って、マイル還元率3.5%+αゲットしましょう!

残念ながら、JALカードチャージでマイルがたまるキャンペーンが終わってしまったので、しばらくはJAL Payの出番が減りそうです。

コメント