【コロナの特別対応】ANAマイル・ANA SKYコインの有効期限が再々延長!登録が必要なのでお早めに

ポイ活・マイル活動

コロナの影響で、有効期限の延長対応を行っているANAのマイルとSKYコイン。

2023年2月28日~2024年2月29日有効期限のものは、
2024年3月31日末に延長になりました。

ANAのマイルとSKYコインの期限延長についてです。

スポンサーリンク

ANAのマイルとSKYコインの有効期限が2023年2月末→2024年3月末までに延長

ANAのマイルとSKYコインの有効期限が2021年・2022年に続き、2023年も再延長になります。

ANAのマイルとSKYコインの有効期限延長(ANAのWebサイトより引用)

延長対応の対象期間に有効期限切れを迎えるマイル・SKYコインがある場合は、2024年3月末に延長になります。

2023年2月末~2024年2月末期限→2024年3月末に延長
延長対応の対象:有効期限が2023年2月末~2024年2月末までの有効期限
エントリー:必要

最長で、1年1ヶ月有効期限が延長ですね。

延長対象になったANAマイル・SKYコインは、1度消えてしまいますが、翌月に有効期限が延長されたものがマイレージ口座・SKYコイン口座に積算されます。

明細は、「新型コロナウイルス特別対応による調整マイル/コイン」というものですね。

スポンサーリンク

未登録の人は2月28日までの登録がおすすめ。1度登録した人は再登録の必要なし

有効期限を延長するには、参加登録が必要。
自動延長ではないので要注意です。

登録は、ANAのWebサイトから行えます。

登録期限は、マイル・SKYコインの有効期限ごとに3段階あります。

現在持っている
マイル・SKYコインの有効期限
登録期限延長後の有効期限
~2023年2月28日2023年2月28日2024年3月31日
2023年3月1日~3月31日2023年3月31日2024年3月31日
2023年4月1日~2024年2月29日2024年2月29日2024年3月31日

「~2023年2月28日期限」と「2023年3月1日~31日期限」のANAマイル・SKYコインは、1度2023年3月31日に有効期限切れを迎えますが、4月中旬に2024年3月末期限のANAマイル・SKYコインとして再配布されます。

1度登録すれば、何度も登録する必要はないので、早めに登録してしまうのが吉。

「2023年4月1日~2024年2月29日」の有効期限のものは、最終登録期限は「2024年2月29日」ですが、未登録の人は2023年2月28日までに登録するのがおすすめです。

ちなみに、2021年・2022年のうちに登録が済んでいる人は登録は不要。

私も2021年に延長登録していたので、既に「登録済」扱いでした。

ANAのマイルとSKYコインの有効期限延長(ANAのWebサイトより引用)

登録したか怪しい人は、念のためMYキャンペーンでチェックをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

ANAのマイルとSKYコインの期限延長についてでした。

2021年・2022年中に参加登録した人は、再登録の必要はなし。

まだ登録していない人は、お忘れなく。
早めの登録がおすすめです。

ちなみに、JALは2023年はコロナ期限の特別対応によるJALマイル・eJALポイントの期限延長はなくなりました。

かわりに2023年6月末まで限定で100マイル単位でeJALポイントに交換できます。

コメント