東京に行った際、unito shiodome(ユニット シオドメ)のセミダブルの部屋に泊まってきました。

ちょっとホテルぽくはないですが、条件が合えば、1万円以下で泊まれるコスパのいい宿だと思います
unito shiodomeのホテルレポート
2025年1月にunito shiodome(ユニット シオドメ)に泊まってきました。

今回は、私1人+用事メインだったので、
・新橋周辺
・できるだけ安く
・朝食はあってもなくても
という方針で、選んだのが「unito shiodome」。
楽天トラベルから素泊まりプランで、1名1室で予約しました。

完全に立地とお値段重視です
unito shiodome
公式WEB:https://unito.life/property/46
立地・アクセス
unito shiodomeは、という立地。
イタリア街と呼ばれるあたりです。
夜は閑散としているのですが、比較的治安はいいです。近くに交番もあります。
最寄り駅は、都営大江戸線・ゆりかもめの汐留駅で徒歩5分ほど。
他にも歩ける駅は多く、
・JR新橋駅に徒歩7分ほど、
・都営地下鉄浅草線の新橋駅にも徒歩6分ほど
・JR浜松町駅・都営地下鉄の大門駅にも15分ほど
と、オフィス街や銀座方面にアクセスがよいです。

用事は新橋だったので、目論見通り便利でした。
チェックイン
新橋から歩いて、unito shiodomeへ。マンションみたいな見た目のホテルです。

灰色の建物がunito shiodome。
スタッフさんがいる時間帯の19:00過ぎにチェックイン。
チェックインは、スマホで手続き。
チェックイン用のQRコードをスマホで読み取ると、Webでチェックインページが開きます。
名前や住所、メールアドレスなどを入力すれば、チェックイン手続き完了。
チェックイン完了画面に移動したところで、スタッフさんに「鍵番号が表示されるので、この画面をスクリーンショットをとってください」と言われました。

スマホ必須ですね。
あとから登録したメールアドレスにも鍵番号は送られてきていました。
ということで、メールアドレスは間違えないよう
スマホでのチェックイン手続きが済むと、簡単にホテルの説明がありました。
フロント
入り口入って正面がフロント。コンパクトなフロントです。
(後でお出かけ時に撮った写真なので、ちょっと照明が落ちてて暗いです)

フロントには、アメニティが置かれています。
必要な分だけ取っていくスタイル。

受け取れるアメニティは、ハブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、コットンセット。
ティッシュやトイレットペーパーはお部屋に設置がありますが、フロントにスタッフがいない時用に予備で置かれているようです。
ホテル情報
unito shiodomeは、都内中心に全国に展開しているホテルチェーン。
unito shiodomeもそうですが、長期滞在OKで中には住民票も取得できるホテルもあるよう。
ホテルというよりは、サービスアパートメントというくくりなのかもしれません。
チェックイン・チェックアウト時間
unito shiodomeのチェックイン・チェックアウト時間は、こちら。
チェックイン:16:00-22:00
チェックアウト:10:00
10:00とやや早めの時間。
独特なのは、チェックイン時間。
24時間フロントにスタッフがいないので、16:00-22:00の間が基本となっています。
22:00以降になる場合は、事前にメール連絡すると対応してもらえるようです。
ホテルの構造
unito shiodomeは、12F建てのホテルで、
- 1F:玄関、フロント、ラウンジ
- 2F-12F:客室
という構造。
ホテルの設備・備品
unito shiodomeの設備・備品などはこちら。
レストラン × | ショップ × | ラウンジ ○ |
大浴場 × | プール × | スパ × |
駐車場 × | エレベーター ○ | Wi-Fi ○ |
コインランドリー × | 電子レンジ ○ | 自販機 × |
レンタル車いす ? | シャワー椅子 ? | 多目的トイレ × |
ビジネスホテルぐらいの感じ。
今回は、母が一緒じゃないので、車いすやシャワー椅子の確認はしませんでしたが、おそらくないと思います。

お部屋までのルートはフラットですが、車いすだと利用しにくいホテルだと思います
unito shiodome
公式WEB:https://unito.life/property/46
部屋タイプ
unito shiodomeの部屋タイプは2種類。
部屋の名前 | 最大定員 | 広さ | ベッド | バス・トイレ |
---|---|---|---|---|
セミダブル キッチンなし | 2名 | 12.6㎡ | セミダブル120cm 1台 | 一体型 ユニットバス |
セミダブル キッチン付 | 2名 | 11.9㎡ | セミダブル120cm 1台 | 一体型 ユニットバス |
今回泊まったのは、「セミダブル・キッチンなし」のお部屋。

ホテルの外観の印象と一緒で、お部屋もマンションの一室のような感じでした。
アメニティはほとんどなく、ビジネスホテルと比べてもシンプルなお部屋ですが、立地とお値段考えれば十分かなという感じです。

カーテンがちょっと心許ないですが、お部屋としては問題ないです
時間外の出入り口
夕食を食べて戻ると、玄関の鍵が閉まってました。

チェックイン時にスタッフさんから聞いていた通り、時間外の出入り口は、玄関の横にありました。

時間外出入り口も、お部屋と同じタイプのナンバーロック式です。

時間外用の鍵を入力すると、中に入れました。

お部屋の鍵番号とは別です
チェックイン時にとったスクショを見ながら入力しました
ラウンジ
一応、フロント近くにラウンジがあります。

ラウンジという名前がついているものの、自由に使える共用スペースといった感じです。
- ホテル1F
- OPEN:24h
- コーヒー、紅茶、ウォーターサーバー、電子レンジあり
食べ物はないですが、電子レンジあり。
24時間、コーヒー・紅茶を飲むことができます。


落ち着かなかったので、部屋に持ち帰っていただきました
ポケモンGOのプレイ環境
ポケモンGOのプレイ環境は、ローカルレイドはできないけど、ポケストップは充実しています。

・ジム:入らない
・ポケストップ:複数入る
・ポケモン:結構出現する
・WiFi:あり
・電源:コンセントあり。USB給電なし
スポンサーのファミマは、部屋の中からポケストップが回るくらいの近さ。
ちょっと歩けば、ジムもあります。
朝食
今回は、素泊まりプランなので、朝食はなし。
レストランがホテル内にないので、朝食付プランにした場合は、近くのプロントでの朝食になるようです。

朝ゆっくりしたかったので、コンビニで買って来ました
チェックアウト
チェックアウトは、特に手続きなし。
朝の時間帯は、フロントスタッフはいらっしゃらないので、チェックアウト時間までにお部屋を出れば、OK。
出発する時、お掃除スタッフさんとスタッフさんとすれ違ったので、お部屋番号を聞かれました。

いろいろコストカットしている分宿泊料金も安いんだろうなと思います。
立地重視だったので、十分でしたが、普通のホテルと比べると、
まとめ
unito shiodomeのホテルレポートでした。
ざっくりまとめると、unito shiodomeは、
と、ビジネスや観光向けに立地がいいホテルでした。
マンションをリノベしたようなホテルなので、
と、ビジネスホテルと比べても、ややサービスは劣る部分があると思います。

条件が合えば、立地の割に安いと思います!
unito shiodome
公式WEB:https://unito.life/property/46
コメント