台湾へ行くなら、抽選で2万円相当が当たるかも? | 今日もどこかに旅したい

台湾へ行くなら、出発前に抽選申し込みしよう!2万円の電子マネーが当たるかも?

旅ログ

3日以上滞在予定の人はチャンスあり!
まだ予定を決めていない人は、3日以上の滞在がおすすめです!

「Taiwan the LUCKY LANDキャンペーン」についてです。

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

Taiwan the LUCKY LANDで運試し!5,000台湾ドルの景品が抽選で当たる

台湾への個人旅行者向け開催されているTaiwan the LUCKY LAND」キャンペーン

日本円にして、20,000円相当の景品が抽選であたるかも?というなんとも太っ腹なもの

日本語のキャンペーン名は、「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおうキャンペーン」、台湾語名だと「遊台湾金福気」(※変換できない文字は日本語表記の漢字で変換)と言うようです。

旅行期間:2023年5月1日~2025年6月30日
対象者:
・台湾へ渡航する外国人個人旅行者
・台湾滞在期間が3日~90日
抽選日:台湾到着日
抽選場所:桃園T1、桃園T2、台北松山、台中、高雄空港国際線到着ロビーに設置の抽選会場
エントリー:必要。台湾到着の7日~1日前までに登録

抽選を引くのは台湾についてからですが、抽選を引くには台湾到着の前日までに登録が必要です。

申し込みのWebサイトは日本語にも対応しているので、ありがたいです。

2023年7月、12月、2024年3月に台湾に行ったときに実際に引いてきました!
2023年の2回は家族5人で行って、2回とも1/5で当たりました!
2024年は、両親が引いて2人ともハズレでした。
ちらほら当たっている方を見かけたので、対象になりそうならぜひチャレンジを!

スポンサーリンク

対象者は、3日以上台湾に滞在の台湾籍以外のパスポート保有者

LUCKY LANDくじの抽選対象者は、

・台湾へ渡航する外国人個人旅行者
・台湾滞在期間が3日~90日
・台湾以外のパスポート保有者

ということで、短期滞在の外国人個人旅行者

3泊ではなく、台湾入国~出国までが3日あればOKです。
なので、2泊3日の旅行なら対象です。(3泊しなくてもOK)

抽選対象外になるのは、「団体旅行」や台湾観光局の「補助金旅行」。
添乗員付きツアーや修学旅行などの団体旅行は、参加NGです。

また、別のキャンペーンに参加していて、くじ参加対象外と明記がある場合も参加NGです。

ということで、自分でフライトやホテルを手配した人はほぼほぼ抽選参加OK

ダイナミックパッケージはどうなるか分からないですが、「個人包括旅行運賃」のフライトに相当するので、個人旅行扱いになって抽選参加OKだと思います。

また、回数制限はないので、キャンペーン期間中に再度台湾に訪れる場合は、またくじにチャレンジすることができます。

3日以上滞在予定の人はチャンスあり!
まだ予定を決めていない人は、3日以上の滞在がおすすめです!

スポンサーリンク

景品は事前登録時に指定が必要。5,000台湾ドルの電子マネー(Easy Card・iPASS・iCash)か宿泊割引クーポン

景品は、「5,000台湾ドル分の電子マネー」か「ホテルの宿泊割引クーポン」。

日本円相当で、20,000円以上!
円安なので、現地通貨で受け取れるのはいいかも?

2023年11月から、電子マネーの選択肢にiCashが増えました。
さらに、電子マネーを選択して当選した場合の景品におまけが付いてきます!

  • 電子マネー:5,000台湾ドル分チャージしたICカード
    • Easy Card(悠遊カード) +Watosonsの10%OFFクーポン券・購入時にフェイスパック1枚
    • iPASS(一卡通)+ Hi-Lifeの20%OFFクーポン券
    • iCash(愛金卡)+ セブンイレブン100台湾ドル分ギフトカード・アメリカンコーヒーM2杯
  • ホテル宿泊割引電子クーポン:1,000台湾ドル×5枚

iCashがお得・・・?

2023年は25万人、2024年は15万人、2025年は10万人の当選が予定されています。

[広告・PR]

電子マネー(Easy Card・iPASS・iCash)

すぐに使いやすそうなのは、電子マネーの方かなと思います。
賞品の電子マネーは、「Easy Card」(悠遊カード/ヨーヨーカー)、「iPASS」(一卡通)、「iCash」(愛金卡)の3種類。

Easy Card、iPASSは交通系IC出身、iCashはセブンイレブン出身のICカードです。
ルーツは違いますが、使えるシーンは大体おなじです。

交通系ICのEasy CardとiPASSの違いは、SuicaとPasmoのようなイメージで、発行母体となる鉄道は違うけど相互利用OK、特約店はEasy Cardの方が少し多い、といった印象でした。

  • 有効期限は、受け取り日から90日間
  • 1回・1日の利用限度額あり
    Easy Card:1回 1,500台湾ドル、1日 3,000台湾ドル
    iPASS:1回 1,000台湾ドル、1日 3,000台湾ドル
    iCash:利用制限なし
  • 公共交通機関・各ICカードの特約店で利用OK

どれでも日本の交通系IC同様、電車・バスの運賃支払いのほか、特約店になっているコンビニやドラッグストア、飲食店などの支払いに使えるので、両替しなくても現金代わりに使えます。

2万円使えるって大きい。。。

滞在中にチャージ額を使い切れなくても、有効期限内であれば使えます。

有効期限を過ぎてしまうと、当然ながらチャージ額は失効。
また、駅の券売機だと追加チャージができませんでした。

ホテルの宿泊電子クーポン

ホテルの宿泊割引電子クーポンは、やや制約あり。

  • 有効期限は、受取から90日以内
  • 1,000台湾ドル単位で使用OK。おつり・両替不可
  • キャンペーン参加のホテルで利用OK
  • ホテル公式から直接予約か、OTAで予約の場合は現地支払いのみ利用OK
    (=デポジットが必要な予約では利用NG)

宿泊予定のホテルが、キャンペーンに参加していなかったり、参加していても予約方法によっては、その時の旅行では使えません。

OTAからの予約だと宿泊クーポンが利用できないと言われてしまうことがあるので、1番確実なのは、ホテル公式予約サイトからの予約がよいと思います。

ただ、参加しているホテルは多そうなので、滞在期間が長くて、キャンセルOKの宿泊予約なら予約し直してもいいかなと思いました。

特に日本の旅行会社各社や楽天トラベルなどで予約できるホテルだと、参加しているホテルが多いです

スポンサーリンク

抽選申し込み方法 ※渡航1日前までに日本で実施する必要あり

抽選申し込みは、台湾渡航の前日までにWebで実施する必要があります。

申し込みに必要なものは、こちら。

・スマホ・PC
・プリンタ ※現地にスマホを持って行かない場合
・メールアドレス
・パスポート情報(アルファベット氏名、パスポート番号)
・台湾到着便の情報(到着日時、便名)
・台湾出発便の情報(出発日時、便名)
・抽選する賞品の選択

台湾渡航情報や連絡先の情報などが分かっていれば、家族や同行者が代理で登録可能です。

私も家族にそれぞれ情報を確認して、まとめて登録しました

申し込みの大きな流れは、

抽選申し込み画面を開く
→抽選申し込み画面で必要情報を入力・選択する
→登録完了画面で抽選QRコードが表示される ★印刷or画面保存忘れずに!

となっています。

情報入力画面と登録完了画面の間に、確認画面はないので、要注意。
d抽選を申し込むと、QRコードが発行されます。

スマホを持っていない人、台湾にスマホを持って行かない人、台湾ですぐにインターネットに接続できるか不安な人は、QRコードを紙に印刷して持って行くと安心です。

もちろん、スマホ画面でスクリーンショットを保存する方法でも大丈夫です。

それでは実際の画面で説明していきます!
抽選申し込み画面はボリュームがあるので、分割して説明しています

PCの画面スクリーンショットを使っているので、スマホだと表示が異なる場合があります

抽選申し込み画面を開く

スマホ・PCで、「Taiwan the LUCKY LAND」のWebサイトを開きます。

日本語でWebサイトがうまく表示されない場合は、右上の[地球儀マーク]を押して、[日本語]を押すと、日本語表記に切り替えできます。

[登録する]ボタンを押します。
画面上部メニューの[抽選に登録]を押してもOKです。

登録画面が開く前に、プライバシーや個人情報の取り扱いに関するメッセージが表示されます。

問題なければ、[同意します]を押します。

抽選申し込み画面はボリュームがあるので、分割して説明しています

抽選の申し込み画面が開いたら、「抽選者の情報」と「渡航情報」を登録・選択していきます。

入力欄の内容を順に入力・選択していきます。
日本語の補足説明もあるので、わかりやすいです。

気をつける点は、入力誤り。

特に、
・パスポートに記載の情報
・メールアドレス
は要注意です

その他、入力に困りそうな点は、こちら。

台湾到着予定便・台湾出国予定便

台湾到着予定便・台湾出国予定便」の欄は、搭乗予定のフライト便名を入力します。
飛行機の予約情報などに記載の「アルファベット2文字の航空会社コードと数字3~4桁」で表記されているのがフライト便名です。

例えば、

・チャイナエアラインの151便 → CI151
・キャセイパシフィックの531便 → CX531
・JALの809便 → JL809
・ANAの853便 → NH853

というような感じです。

到着空港

到着空港は、日本から乗った飛行機が到着する台湾の国際空港をプルダウンから選びます。
選択肢の空港名の表記が「空港コード-英語表記」になっているのでご注意を。

TSA:台北松山国際空港
TPET1:桃園国際空港ターミナル1
TPET2:桃園国際空港空港ターミナル2
RMQ:台中国際空港
KHH:高雄国際空港

となっています。

特に、桃園空港はターミナルが2つあるので、要注意。

スポンサーリンク

抽選申し込み画面:希望商品を選択

続いて、クーポンオプション欄で、希望商品をプルダウンから選択します。

賞品の内容はこちら。

  • 電子マネー
    • 悠遊カード:Easy Card、5,000台湾ドル分チャージした交通系ICカード
    • 一卡通:iPASS、5,000台湾ドル分チャージした交通系ICカード
    • icash:5,000台湾ドル分チャージしたセブンイレブン系ICカード ※交通系IC利用OK
  • 宿泊割引クーポン
    キャンペーン参加ホテルで使えるクーポン1,000台湾ドル×5枚

以前はこの賞品選択画面でICカードの種類が選べたのですが、現在は、電子マネーか宿泊割引クーポンかを選ぶのみになっています。

注意事項にも記載がありますが、交通系ICは在庫状況によって、別ブランドになる可能性があります。

抽選申し込み画面:検証コード入力・参加ポリシーを確認

賞品を選んだら、検証コードを入力します。

入力欄の横に表示されている数字を入力します。

線が絶妙に入って数字がわかりにくい場合は、[別の画像を表示]を押すと新たな画像が表示されます。

最後に、抽選の参加ポリシーを確認してチェックを入れます。

[送信]ボタンを押す前にストップ!確認画面はありません。
[送信]ボタンを押すと、すぐにQRコードが発行されるので、要注意!

抽選申し込み画面:最後にもう一回内容確認!送信ボタンを押す

最後に入力した内容をもう一度確認します。

[送信]ボタンを押す前にストップ!確認画面はありません。
[送信]ボタンを押すと、すぐにQRコードが発行されるので、要注意!

入力内容に誤りがあった場合は、再登録が必要になるので、もう一度最後に入力・選択内容を確認してから、[送信]ボタンを押します。

QRコードを発行

「登録が完了しました」と表示されれば、登録完了です。

もう1度、完了画面で登録情報が誤っていないか確認しましょう。

問題なければ、この登録完了画面を印刷するか、スマホにスクリーンショットで保存します。

登録したメールアドレスにもQRコードは送信されているのですが、台湾到着時にすぐにメールを見れない場合もあると思うので、メール以外の手段でQRコードを見れるようにしておいた方が安心です。

私は紙で印刷していきましたが、スマホの画面スクショでも十分だったかなと思います!

QRコードをカメラ撮影して、写真保存する方法はおすすめしません。
というのも、QRコードを画面読み取りするので、QRコードがきっちりきれいに撮影されていないと読み取り時動作しないためです。

パソコンやスマホの画面を撮影すると、ガビガビの横線が入ってしまったり、光で反射しやすいです。

登録が完了していても、QRコードが読み取れないと、抽選に参加できないので、印刷かスクリーンショットが確実です。

スポンサーリンク

抽選方法 ※台湾到着日に、国際線到着ロビーで実施

抽選は、台湾到着日に行います。

手荷物を受け取ったら、抽選をひきにいきましょう!

抽選申し込み時に指定した、到着空港の到着ロビーの抽選会場に行きます。

必要になるものは、こちら。

・抽選QRコード
(当選したら)
・パスポート
・搭乗券やeチケット

各空港、ターミナルで抽選会場は違います。
荷物を受け取って到着口を出たら、わかりやすい場所にあると思います。

桃園空港のT2で抽選したのですが、目立つのですぐにわかりました!

桃園空港T2の場合は、到着ロビー出て右手側に「Taiwan the LUCKY LAND」のロゴのある抽選スペースと引き換えカウンターが設置されていました。

桃園空港T2の「Taiwan the LUCKY LAND」抽選会場
桃園空港T2の「Taiwan the LUCKY LAND」抽選会場

到着日や時間帯にもよりますが、人が集まっているのとオレンジ色で派手なのですぐにわかると思います。

抽選会場のタブレットでQRコードを読み取り

抽選会場には、壁際にいくつかタブレットと画面が設置されています。
抽選はどのタブレットを使っても大丈夫。

桃園空港T2の「Taiwan the LUCKY LAND」抽選会場のタブレットとディスプレイ画面
抽選会場のタブレットとディスプレイ画面

タブレットの[Start]ボタンを押します。
[Start]ボタンを押すと、タブレットのカメラが起動するので、抽選QRコードを読み取ります。

「Taiwan the LUCKY LAND」の抽選QR読み取りタブレット
抽選QR読み取りタブレット

タブレットの画面にコインが次々と出てくるので、好きなコイン(=くじ)をタッチします。

くじのデザインが、とあるタイミングで変わったようです。
2023年7月の時はランタンがが下から上に上ってくるデザインだったのですが、2023年12月の時はコインが上から下に降ってくるデザインに変わっていました。

注意したいのは、「タブレット内のコイン時間内に1回タッチする」ということ。

大きなディスプレイ画面の方をタッチしてしまいがちなのですが、タブレットの映像を映しているだけで、ディスプレイ画面をタッチしても、くじはひけません。
タブレットのみ設置のブースは間違えることはないと思うのですが、大きなディスプレイにタブレットを接続している壁際のブースは要注意。

私は画面の方を叩き続けてしまい、時間切れに。。。
時間切れでも何かしら、引いたことになるらしく2度目はひけません

また、たくさんタッチすればいいというわけではないので、1つだけ触ればOKです。
何個も押せません。1つ押すと、すぐに結果画面が表示されます。

家族は早押しだと勘違いしたらしいです

Sorry!」と出てしまったら、残念ながらはずれです。

「Taiwan the LUCKY LAND」の抽選はずれ画面
ハズレ画面

[Prev]ボタンを押して、くじ引き終了です。
押し忘れてしまっても、しばらくすると最初の画面に自動で戻るので、安心してください。

当選したら、引き換えカウンターへ

Congraturations」と表示されたら、見事当選!おめでとうございます。
当選したら、そのまま引き換えカウンターへ。

「Taiwan the LUCKY LAND」の抽選当たり画面
当たり画面

引き換えカウンターは抽選会場の近くに設置されています。
目印は、「Tiwan the Lucky Land」のロゴです。

桃園空港T2の「Taiwan the LUCKY LAND」の引き換えカウンター
引き換えカウンター

桃園空港のT2の場合は、抽選会場のすぐ後ろに円形のカウンターがありました

引き換え時に必要なものは、こちら。

・抽選QRコード
・パスポート
・搭乗券やeチケット ※往路・復路両方

カウンターにいって、スタッフに3点セット全て提出すればOK。

スタッフで確認して問題なければ、受取確認書を渡されるので、サインをしてお返ししましょう。
スタッフが賞品の引き渡しと賞品の説明をしてくれます。

説明は、その場で説明書を見せてくれるスタイル。
紙ではもらえないのですが、賞品説明はほぼ「Taiwan the LUCKY LAND」のWebサイトと同じ内容なので、後で忘れてしまったら、Webで見返せばいいかなと思います。

よくある質問の中の「Q5. 賞品はどのように利用できますか?」の項目に説明があります。

結構当選率が高そう。我が家の当選率は20%くらい

当選率はというと、結構高そうです。

当たったときの反応がおもしろい&ほっこりするので、遠巻きにくじの会場を見ていたのですが、当たった方をよく見かけます。

当選者の商品引き換えカウンターに、専属スタッフさんが3,4人いらっしゃるのですが、多い時だと引き換え待ちで人がずらっと並んでいるほど。

我が家はというと、このくじが始まってから3回台湾に行っていて、くじをひいています。

1回目:5人→1人あたり
2回目:5人→1人あたり
3回目:2人→0人あたり ※1人は別くじに当選したので参加資格なし

で、合計12回引いているのですが、当選したのは2回。2回とも母が当選しました。

我が家は約16%ですが、閑散期だとそれ以上に当たっているのかも?

時期によって、ちょっとずつ景品の渡し方などは変わっているようです。

最初にくじを引いたのは、2023年7月に高雄に行ったとき。
ipassをいただきました。

「Taiwan the LUCKY LAND」の景品のiPass
景品のiPass

交通部観光局の特別デザインのipassです。

この時の物は、説明書とICカードがセット、有効期限は2023年12月31日になっていました。

天気が悪くて使い切れなかったこともあり、年末年始の台北旅行に持って行きました

次に引く機会があったのは、2023年→2024年の年越しで台北に訪れた時。
ヨーヨーカーをいただきました。

封筒に「交通部観光署」の特別デザインのものです。
イラスト部分は一緒ですが、観光局→観光署に昇格したので、文字デザインが変わりました。

また、有効期限が90日に変わったのと、電子マネーの説明書の同梱がなくなり、カウンターでの説明になりました。

前回分と合わせて、コンビニやワトソンズでお買い物しました!
ただ、残額のこしたまま紛失してしまったようで、使い切れず。。。
大捜索中です。

スポンサーリンク

まとめ

「Taiwan the LUCKY LANDキャンペーン」についてでした。

台湾渡航予定の旅行者は、出発前日までに登録お忘れなく。

明記はないので、2025年6月30日までに何回か渡航予定があれば、そのたびにチャレンジできるかもしれないですね。

当選確率はどんなもんか分からないですが、5人家族で全員チャレンジしてみて、1人当たりiPassをもらいました。
どこでも使えるというわけではないので、全額使い切ることはできなかったのですが、MRTに乗るのにすぐ使えたのと、コンビニやスーパーのお買い物はいただいたiPassでまかなえてよかったです!

ぜひ対象の人はチャレンジを!

コメント