仙厳園のバリアフリー情報
仙厳園レポート
2021年12月に行ってきました。
車いすを借りて、仙厳園を散策してランチをしてきました。

天気がよければ、桜島の姿がきれいに見えます。
お庭だけでも結構広くてタイムオーバーになってしまったので、尚古集成館・御殿には行っていません。
庭園内は、アスファルト舗装されている部分と砂利で未舗装の部分とあります。
また、斜面がきついところがあるので、サポートする方が一緒が支えてあげた方が安全です。
車いすのゲスト向けに専用マップの配布があるので、通りやすいところ・通りにくいところがわかりやすいです。

ベビーカーの方も参考になるかなと思います。

御殿の周りは砂利です。
また、御殿の見学には靴を脱いで、少し階段を上がる必要があります。

トイレがあるところには、優先トイレも設置されています。

園内にはベンチがところどころ置いてあります。
また、レストラン・カフェ・お茶屋さんがいくつかあるので、休憩しながらゆっくり回れると思います。
おみやげ購入もできます。
仙厳園INFO
コメント