【ANA】羽田空港で「シニアプレミアムエスコート」がスタート

サポート旅

旅する人を応援するシリーズ

今回は、「ANAシニアプレミアムエスコート」について

ANAが65歳以上の方向けにスタートした羽田空港の新サービスで、ANAのグランドスタッフの方が飛行機に乗るまで空港でサポートしてくれます。

ゆったり旅をスタートしたい人や飛行機に乗るのが不安、という方にいいサービスかなと思います。

ANAのシニアプレミアムエスコートについてです。

スポンサーリンク
You have been blocked from seeing ads.

ANAのシニアプレミアムエスコート

ANAのシニアプレミアムエスコートとは、ANAがスタートした新しい空港サービス。

ANAのシニアプレミアムエスコート(ANAのWebサイトより引用)

65歳以上のシニアの方向けに、有料で羽田空港でのチェックイン~搭乗までANAのグランドスタッフの方が専属でサポートしてくれるサービスです。

利用条件の概要はこちら。

  • 期間:2022年1月11日(火)~2022年3月24日(木)
  • 対象者:
    ANAでチケットを購入した人のうち、羽田空港出発
    • 本人が65歳以上の方 または 
    • 65歳以上の方を1人以上含む、グループ4人まで
      団体旅行やツアーは除く
  • 事前申し込み:必要。搭乗の2日前の18:00まで
  • 料金:約3,200円~。人数によって異なる

現段階では有料モニターサービスとなっているので、今後定着するかは不明です。

病気や身体が不自由でサポートが必要な方向けのサービスとは別です。

空港の搭乗サポートサービスについてはこちら
スポンサーリンク
You have been blocked from seeing ads.

どんなサービスが受けられる?

ANAのシニアプレミアムエスコートのサービス内容は、「空港での優先サービス+空港内の案内サービス」という感じかなと思います。

空港での優先サービスというのは、

  • 上位の席クラスの「ANAプレミアムクラス」に乗る人
  • ANAの搭乗回数が多い、「ANAプラチナ以上やSFCステイタス」を持つ人

向けのサービスです。

ANAのサービスの紹介ページには、ANA公式のYoutube動画も掲載されているので、サービス内容が分かりやすいかなと思います。

ANAプレミアムチェックインと専用保安検査場の利用

プレミアムチェックインは、一部のマイレージ会員やプレミアムクラスに乗る人のみが利用できる専用チェックインカウンター。

シニアプレミアムエスコートサービス利用者も、利用することができます。

羽田空港のANAプレミアムチェックイン入り口
羽田空港のANAプレミアムチェックイン

このチェックインカウンターから専属スタッフが付き添ってくれます。

チェックインカウンターの奥には、専用の保安検査場があります。

ANAラウンジの利用と搭乗ゲートまでの案内

専用保安検査を抜けると、ANAラウンジの入り口につながっています。

ANAラウンジも、羽田空港には2ヵ所にあります。

出発時間が近づくと、専属スタッフが迎えに来て、ゲートまで案内してくれます。

羽田空港のANAラウンジゲート側出入り口
ANAラウンジ出入り口 ※ゲート側

ANAラウンジはゲート側にすぐでれるようになっています。

ANAラウンジから搭乗口までは、専属スタッフの方が案内してくれます。

到着時は優先的に荷物を返却

手荷物を預けた場合は、目的地の空港に到着後、優先的に返却してもらえます。

到着後もスムーズに空港から出発できますね。

スポンサーリンク
You have been blocked from seeing ads.

料金は?人数によって異なる

シニアプレミアムエスコートサービスの料金は、サービスを受ける人数によって変わります。

シニアプレミアムエスコートサービスの料金(ANAのWebサイトより引用)

人数が多いほど1人あたりの料金は安くなります。

料金は、当日ANAのチェックインカウンターで現金で支払います。

スポンサーリンク
You have been blocked from seeing ads.

ANAラウンジだけ使いたい場合は、ANAラウンジの有料サービスやプレミアムラウンジを使うという手も

優先チェックインやエスコートはいらないけれど、「ラウンジは使いたい」という場合は、他の方法もあります。

羽田空港の場合は、

  • ANAラウンジの有料サービス:1名につき3,000円
  • クレジットカードのラウンジ:対象カードを持っているなら無料

ANAラウンジの有料サービスで利用できるラウンジは、シニアプレミアムエスコートで利用できるラウンジと同じです。

また、ゴールドカードを持っている方なら、プレミアムラウンジもおすすめです。

滑走路に面しているので、飛行機を眺めながらゆっくりすることができます。

スポンサーリンク
You have been blocked from seeing ads.

申し込みは、WEBまたは電話で搭乗の2日前の18時までに

シニアプレミアムエスコートサービスの申し込み方法は、2つ。

  • WEBでの申し込み
  • 電話

で申し込むことができます。

WEBの申し込みはこちらから。

どちらも必要となる情報は、こちら。

必要な情報
  • サービスを利用する人の情報
    人数、氏名、3歳未満の幼児を含むかどうか
  • 代表者のメールアドレス
  • 予約しているANAの飛行機の情報
    便名、目的地、予約番号
  • 羽田空港への到着予定時刻

あらかじめ準備しておきましょう。

スポンサーリンク
You have been blocked from seeing ads.

まとめ

ANAのシニアプレミアムエスコートについてでした。

久々飛行機に乗る人や羽田空港を初めて利用する人には、安心できるサポートサービスだと思います。

また、記念日旅行やご家族や友達との旅行をゆったり楽しみたい時にもいいと思います。

  • ANAプレミアムクラスに乗る人
  • SFCやANAプラチナ・ANAダイヤモンドのサービス

に似ているので、専属スタッフの案内が必要な場合や同行者が多い場合を除くとあまり利用する場面はないかもしれません。

コメント