旅する人を応援する”サポート旅”。
我が家も脳卒中の後遺症がある母を”サポート”しながら、旅行しています。
シンガポール航空に母と搭乗した際、車いすサポートにお世話になりました。
シンガポール航空に搭乗する際、車いすサポートをリクエストする方法についてです。
日本語で電話予約・英語でWEB予約ができます
海外の空港では英語でのやりとりが必要です
シンガポール航空搭乗時の車いすサポート
シンガポール航空は、シンガポールのフラッグシップキャリア。
航空会社の格付けランキングでも、上位常連の航空会社です。
シンガポール航空では、飛行機搭乗時にサポートが必要な人向けに、車いすサポートがあります。
空港や飛行機の中でサポートしてもらえる内容は、シンガポール航空のWebサイトに日本語で特別サイトがあります。
車いすサポートを始め、搭乗時にサポートをお願いするには、
- チケットを購入した後~出発48時間前まで:サポートの事前申し込み
- シンガポール便に乗る当日:空港のチェックインカウンターでサポートの手続き
と、手続きが必要です。
流れに沿って必要な手続きを見てきましょう!
車いすサポートのリクエストが必要。
まずは、【出発の48時間前までにやること】です。
まず、車いすサポートのリクエストが必要
シンガポール航空の場合は、
- シンガポール航空公式WEB・アプリからチケットを予約・購入した場合
- 他社航空会社の公式WEB・アプリからシンガポール航空運航便のチケットを予約・購入した場合
- 旅行会社を通じてシンガポール航空のチケットを予約・購入した場合 ※ツアー含む
で車いすサポートの予約方法が異なります。
シンガポール航空公式WEB・アプリからチケット予約・購入した場合は、
・シンガポール航空のコールセンターに電話する
・シンガポール航空のコンタクトフォームでWEB申請する
のどちらかで、車いすサポートをリクエストします。
シンガポール航空は、スターアライアンス加盟や提携航空会社とコードシェアをしているため、シンガポール航空以外の航空会社公式から購入したチケットでも、シンガポール航空が運航するフライトとなることがあります。
他社航空会社の公式WEB・アプリから購入している場合は、購入した航空会社の車いすサポートのリクエストの仕組みに則って、申請をします。
例えば、オークランド→シンガポール→セントレアのフライトをニュージーランド航空でとった場合、シンガポール→セントレア間はシンガポール航空運航便でした。
ニュージーランド航空で通しでチケットを購入していたため、ニュージーランド航空での車いすリクエストで手配してもらえました。
旅行会社を通じて予約した場合は、旅行会社に相談すると、旅行会社から車いすサポートのリクエスト手続きをしてくれます。
歩行能力や、持ち込む医療機器があるかなどの情報を伝えると、担当スタッフの方がシンガポール航空に伝えてくれます。
WEBの旅行会社(楽天トラベル、ExpediaなどのOTA)で予約時にWebでサポートリクエストを自分でリクエストを行います。
JTBのダイナミックパッケージを店舗で申し込んだ時は、JTBスタッフさんが車いすサポートを代わりにリクエストしてくれました。
電話で車いすサポートを申し込む方法
私はWEBで申請しましたが、電話でも申請できます
自分で公式からチケット予約した場合に、電話で車いすサポートを申し込むには、
- サポートに必要になる情報を準備する
- 予約センターに電話をかける ※担当者につながるまで時間がかかる
- 車いすサポートをリクエストする
という流れで車いすサポートをリクエストします。
サポートを必要としている人本人か、一緒に搭乗予定の人が電話しましょう。
必要な情報を整理
まず、予約センターに電話をかける前に、あらかじめ必要となる情報を整理しておきましょう。
一般的に必要になる情報は、こちら。
- 予約番号(アルファベット)
- 乗る予定のシンガポール航空便の情報
搭乗日、搭乗便名(SQ○○)、出発地・到着地、乗り継ぎの有無 - 電話予約している人の情報(氏名・生年月日) ※本人確認用
- 車いすサポートが必要な人の氏名
- 車いすサポートが必要な理由
- 車いすサポートが必要な人の情報
氏名・歩行能力・必要なサポート内容 - 手荷物として車いすの情報
電動・手動、サイズ、折りたたみ可否など - 持ち込む医療機器の情報
シンガポール航空のフライト情報は、Webサイトで予約した場合は、予約・購入後に送信されているメールを見るとわかりやすいです。
予約・購入時に登録のメールアドレスに予約内容が送信されていると思います
歩行能力や運動能力については、その場で答えられると思いますが、車いすや医療機器については記憶していないこともあると思うので、あらかじめ調べておきましょう。
シンガポール航空の担当窓口に電話をかける
情報の準備が整ったら、シンガポール航空の窓口に電話をかけましょう。
出発の48時間前までリクエスト受付してもらえますが、日本語対応の窓口は平日・日中のみの対応なので、早めに連絡した方がよいです。
シンガポール航空の電話での問い合わせ先は、シンガポール航空のWebに載っています。
日本国内にいくつか拠点がありますが、予約・クリスフライヤー関係の窓口は共通の1つのみのようです。
シンガポール航空のWEBのコンタクトフォームで申し込む方法
電話以外に、WEBからも車いすサポートをリクエストできます。
- サポートに必要になる情報を準備する
- Webから車いすサポートをリクエストする
- 担当者からメール・電話で連絡があり、サポート内容確定
と言う流れ。
私は公式Webでチケットを買って、Webで車いすリクエストして、担当者の方とメールでやりとりして予約しました
WEBの場合、必要になるのは、こちら。
- シンガポール航空のマイレージ会員情報
- 予約番号(アルファベット)
- 乗る予定のシンガポール航空便の情報
搭乗日、搭乗便名(SQ○○)、出発地・到着地、乗り継ぎの有無
- 車いすサポートが必要な人の氏名
- 車いすサポートが必要な理由
- 車いすサポートが必要な人の情報
氏名・歩行能力・必要なサポート内容 - 手荷物として車いすの情報
電動・手動、サイズ、折りたたみ可否など - 持ち込む医療機器の情報
まず、Webでスペシャルアシスタントリクエストフォームを開きます。
スペシャルアシスタントリクエストフォームが開いたら、まず、サポートが必要なフライト情報を検索します。
KrisFlyer(=シンガポール航空のマイレージ会員)でログインして購入したチケットだと、フライト情報が紐付けられているのでリクエストがしやすいです。
[ログイン]ボタンで、KrisFlyerでログインすると、予約しているフライトが予約番号ごとに表示されます。
車いすサポートが必要な予約番号が複数ある場合は、ここでは1つだけ選択します。
あとからフリーフォームで追記をするので、予約番号を控えておきます。
予約番号を選択するとさらに、予約番号に紐付くフライトが表示されます。
サポートが必要なフライトにチェックが入っていることを確認して[完了]ボタンを押します。
KrisFlyer会員でログインしていなかったり、購入時ログインしていたか分からない場合は、「予約番号」や「eチケット番号」で予約を検索できます。
予約を検索して指定できると、予約情報が表示されます。
続いてリクエストするサポートを選びます。
車いすサポートの場合は、「車椅子のお手伝い」にチェックを入れればOK。
複数リクエストがある場合は、チェックを入れます。
これだけだと、必要なサポートが分からないので、詳細欄に記載していきます
・サポートが必要な人の氏名
・サポートが必要な人の歩行能力
・階段を上り降りできるか
・機内は自分で移動できるか など
・同行者の有無
・貸出の車椅子が必要な範囲
・自分の車椅子を預けるかどうか
・予約番号が異なるフライトの情報
などを記載しました。
[送信ボタン]を押すと、リクエストが送信されます。
「お手伝いのリクエストが送信されました」と表示されれば、リクエストは完了です。
数日以内に、シンガポール航空から連絡があります
私の場合は翌々日くらいに、サポート内容の確認でシンガポール航空から電話とメールがありました。
電話がでれなかったので、メールでやりとりした結果、
車椅子の利用は、
・ゲートから飛行機搭乗まで
・降機から到着ロビーまで
・乗り継ぎ時のゲート移動
という内容でサポートをお願いすることになりました。
これで【出発前の手続きは終わり】です。
特に時間についてはアナウンスはありませんでしたが、搭乗当日は遅くとも2時間前にはチェックインカウンターに行きましょう。
搭乗当日はスタッフの方がいるチェックインカウンターへ。
続いて、【搭乗日当日にやること】です。
一般的な当日の流れはこちら。時間は目安です。
場所 | 目安時間 | やること |
---|---|---|
【出発空港】チェックインカウンター ※空港によってスペシャルアシスタントカウンターあり | 出発の2時間前まで | 車いすサポートの手続き 車いすを預ける |
【出発空港】保安検査 ※空港によって優先レーンあり ※チャンギ空港は搭乗ゲート前で実施 | 出発の1時間まで | 手荷物やボディチェック |
【出発空港】出国審査 ※空港によって優先レーンあり | 出発の1時間まで | 出国審査 |
【出発空港】搭乗ゲート | 出発の1時間~30分前 | 優先搭乗で1番最初に飛行機に乗る |
【到着空港】到着スポット | ー | 1番最後に飛行機を降りる |
【到着空港】検疫・入国審査 ※空港によって優先レーンあり | ー | 検疫・入国審査 |
【到着空港】手荷物受取 | ー | 手荷物受取って、到着ロビーへ |
日本の空港内は日本語対応OK。
海外の空港出発時は、英語でのやりとりになります。
以下、一般的なやりとりの内容と私たちが搭乗した際のレポートです
チェックインカウンターで手続きが必要
車いすサポートを利用する場合は、チェックインカウンターで搭乗手続きが必要です。
必ずスタッフの方がいるチェックインカウンターに行きましょう。
「車いすの予約をしています」と伝えて、手続きしましょう。
カウンターで、サポート内容を再確認
チェックインカウンターで、「車いすの予約をしています」と伝えると、搭乗手続きとともに車いすサポートの準備をしていただけます。
カウンタースタッフとのやりとりは、
- 当日の体調や歩行能力の再確認
- 必要なサポート内容の再確認
- 自分の車いすを預ける ※手荷物として預ける場合のみ
- 車いすの貸出
- 待ち合わせ場所の確認
などを行いました。
セントレアではゲートまでは自分達だけで移動することにしたので、ゲート前での待ち合わせ時間の確認を行いました。
チェックインカウンターからゲートまで移動
車いすサポート利用者にはスペシャルアシスタントがついてくれます。
チェックインカウンターからアシスタントスタッフと一緒に移動する場合は、ゲートへ車いすで直行します。
寄りたい場所があれば、カウンターのスタッフやスペシャルアシスタントに相談しましょう。
バリの空港ではラウンジに立ち寄ってもらって、待ち合わせ時間の目安を教えてもらって迎えにきてもらいました
チャンギ空港は、ゲート前にセキュリティ検査がある
乗り継ぎの場合は、到着ゲートから次の出発ゲートに直行します。
シンガポールのチャンギ空港は他の空港と違っていて、
・セキュリティ検査は、入国審査の後。ゲート前で実施
・ゲートは指定時間まで鍵がかかっていて入れない
状態になっています。
ほとんどの空港は、セキュリティ検査をした後、入国審査と言う順で、ゲートは前便が利用していなければオープンになっているところが多いです。
そのため、シンガポールのチャンギ空港ではいったんゲート前でお別れになり、ゲートオープン時間になったら再度来てくれる、という感じになりました。
違うスタッフが来ることになるかも、ということで、目印にステッカーを胸に貼っておくよう言われました。
一応ゲート前にもベンチがあるので、座ってゲートオープンまで待つことができます。
チャンギ空港は広い&乗客数が多い忙しい空港なので、アシスタントスタッフさんも慌ただしいです。
待ち合わせ時間は少し遅れ気味になので、ファイナルコールになるまでは気長に待った方がいいかなと思います
搭乗は1番最初・降機は1番最後が一般的
飛行機への搭乗の順番は、車いすサポートを利用する方は、
・飛行機に乗るのは、1番最初
・飛行機から降りるのは、1番最後
に案内されます。
機内の入り口まで、車いすを利用して、歩いて自分の座席に移動します。
機内の移動が難しい方は、座席付近まで車いすを利用できます。
機内での身の回りのサポートは、同行者の対応範囲ですが、搭乗・降機の際、CAさん達がお手伝いしてくださることがあります。
シンガポール航空のCAさんは、介助に慣れている方が多い印象です
チャンギ空港ではインフォメーションカウンターで車いすを借りられる
シンガポール空港到着後、ジュエルに行く場合は、空港の車椅子に乗り換えが必要です。
到着ロビー階には、インフォメーションカウンターがあって、車いすを借りることができます。
インフォメーションでは、「車いすを借りたい」と伝えると、空港内移動用の車いすを準備してくれました。
空港移動用の車いすは、ジュエルの空港内どこで返却してもOKとうことで、ジュエルに向かいました。
とめ
シンガポール航空に搭乗する際、車いすサポートをリクエストする方法についてでした。
シンガポール航空搭乗時に車いすサポートを受けるには、事前にリクエストと当日チェックインカウンターで手続きが必要です。
シンガポールのチャンギ空港は、ゲート前に保安検査があるというように空港構造が違うので、車いすサポートの流れも少し他の空港と違います。
コメント