【ココ?ドコ】劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』のストーリーの中に出てくる場所はどこ? | 今日もどこかに旅したい

【ココ?ドコ】劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』のストーリーの中に出てくる場所はどこ?

お家・地元で楽しむ旅
記事内に広告・プロモーションを含む場合があります。

劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』のストーリーの中に出てくる場所はどこ?ということで、名古屋周辺のスポットを探してみました。

「名探偵コナン」の映画『緋色の弾丸』に出てくる場所の紹介です。

※ネタバレを含むので、まだ映画を見ていない人はご注意を!
※本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』は、名古屋が出てくる映画

劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』は2021年GW公開の「名探偵コナン」の映画。

[広告・PR]
※本ページの情報は2023年5月時点のものです。
 最新の配信状況はU-NEXT・Amazonにてご確認ください。

元々は2020年のGW期間公開予定でしたが、コロナの感染拡大により、公開が1年遅れました。

簡単なあらすじはこちら。

世界最大のスポーツの祭典「WSG -ワールド・スポーツ・ゲームス-」の記念すべき東京開催を迎えようとしている日本。その開会式に合わせて、日本の技術を総結集した、最高時速1000kmを誇る世界初「真空超電導リニア」が新名古屋駅と東京に新設される芝浜駅間に開通することが発表された。世間の注目を集める中、名だたる大会スポンサーが集うパーティー会場で突如事件が発生し、企業のトップが相次いで拉致されてしまう異常事態に。その裏には事件を監視する赤井秀一の姿、そして赤井からの指令を待つFBIの姿があった。コナンの推理により、15年前にアメリカのボストンで起きた忌まわしきWSG連続拉致事件との関連性が浮かび上がり、当時の事件もFBIの管轄だった事が判明する。果たしてこれは偶然なのか?世界中から大勢の人々が集まる日本で、一体何が起ころうとしているのか?(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

Amazon Prime Video 作品紹介より

オリンピック相当と思われる「WSG(ワールド・スポーツ・ゲームス)」とリニアを中心にストーリーが展開していきます。

そして、映画のもう1つの舞台は、「名古屋」。

かれこれ20作以上も放映されているコナンの映画ですが、名古屋がメインの舞台として出てくるのは、『名探偵コナン 緋色の弾丸』が初めてです。

コナン映画は劇場でのエンドロール後に、次回作予告が出るのがお決まり。

2019年のコナン映画のエンドロール後には、名古屋栄にあるオアシスらしき建造物が出てきたので、「次回は名古屋が舞台では?」と、(私の周りの)名古屋民は盛り上がっていました。

スポンサーリンク

映画の中に現実の名古屋周辺のスポットは出てくる?

アニメなので架空の場所もありますが、コナンの映画は現実に存在する場所を背景に採用している場面が多いです。

この『緋色の弾丸』でも、実際に名古屋周辺で存在している場所が多く出てきます。

実際には位置関係が異なる場所や名前が異なる場所もありますが、近い場所を探してまとめてみました。

ピン押しした場所の名前は実際の場所の名前、説明部分は映画内で登場したシーンを記載しています。
また、数字は、映画内の再生時間を参考に記載しています。

登場しているスポットをエリアに分けると、

  1. セントレア(常滑市)
  2. 名港トリトン(愛知県と三重県の県境)
  3. 名古屋港(名古屋市)
  4. 名古屋城(名古屋市)
  5. 栄(名古屋市)
  6. 名古屋駅(名古屋市)
  7. その他

のエリアに分けられます。

名古屋に観光に来て、公共交通機関で回りやすいのは、3~6の名古屋市内のスポット。
飛行機で名古屋に来る人は、セントレア内のスポットも訪れやすいと思います。

各エリアごとに、細かく見ていきたいと思います!

※ネタバレを含むので、まだ映画を見ていない人はご注意を!

スポンサーリンク

セントレア

『緋色の弾丸』の中で出てくる「名古屋国際空港」は、架空の空港。

モチーフになっているのは「中部国際空港」、愛称「セントレア」です。

セントレアを「名古屋国際空港」と呼んでも、全くの誤りではないとは思うのですが、一般的に「名古屋空港」というと「小牧空港」を指します。

『緋色の弾丸』の中で「名古屋国際空港」として出てくる場所は、セントレアに存在する場所が多いですが、一部架空の場所もあります。

全体像の空撮は、セントレアそのものかなと思います。

映画内で出てくる目安とシーン

32:02 エリーさんがリニア体験乗車参加予定者に説明している資料内映像

中部国際空港
中部国際空港

上空からの映像は、さすがに飛行機に乗らないと難しいですね。

セントレア発着の便で窓際だとセントレア島全体が見える可能性があります。

架空の場所:病院

空港シーンで架空の場所は、病院。
セントレアには大規模な病院は併設していません。

セントレア内に藤田衛生大学運営の診療所がありますが、映画内の病院の場所ではなくターミナル内にあります。

映画内で出てくる目安とシーン

42:33 リニア乗車前の健康診断

映画内に出てくる病院は、位置的にはセントレアホテルのあたり。
病院のデザインは中部空港CIQ庁舎が似ているのかなと思いました。

セントレアホテルは、アクセスプラザ直結のホテル。

ターミナル間の通路から、セントレアホテルの外観がよく見えます。

中部空港CIQ庁舎は、空港税関などの施設。庁舎は一般人は立ち入り不可です。

セントレアホテル内からか、セントレアT1・1Fのバス停あたりから外観を見えると思います。

アクセスプラザ

アクセスプラザは、名鉄駅や駐車場と空港を結ぶ場所。

映画の序盤と空港を離れる前に出てきます。

アクセスプラザの中で1番よく出てくるのは、案内所。

このアクセスプラザの案内所の設置向きが、映画と現実では配置が逆になっています。

映画内で出てくる目安とシーン

35:58 リニア乗客がWSGスポンサーを出迎えた場所

鈴木会長達を出迎えた場所は、アクセスプラザ案内所の裏だと思います。

この裏部分は、ときたまラッピングが変わります。
映画ではリニアの広告が貼られていましたね。

映画内の案内所の周囲を見ると現実のアクセスプラザとは、位置関係が180度違っているようでした。

案内所の正面や横側も出てきますね。

映画内で出てくる目安とシーン

東京に戻るアナウンスがあったシーン

セントレアのアクセスプラザ案内所
セントレアのアクセスプラザ案内所

案内所の横の時計もちらっと映っていました。

映画内で出てくる目安とシーン

01:02:06 小五郎とコナンを探している蘭が合流

アクセスプラザ空港案内所の時計

案内板は、ロビーへの接続通路側に設置されているものかなと思います。

映画内で出てくる目安とシーン

36:07 蘭が見ていた案内板

アクセスプラザ の案内板前

名鉄のきっぷ売り場前もチラッと背景に出てきます。

ミュースカイに乗るなら、券売機でミューチケットの購入が必要です。

映画内で出てくる目安とシーン

36:14 蘭と小五郎が合流した場所

アクセスプラザ 券売所前

アクセスプラザから到着ロビーへの通路

映画に出てくるのは、アクセスプラザから「国際線到着」への通路。

映画内で出てくる目安とシーン

37:05 リニア乗客が国際線到着口に向かうところ

アクセスプラザから到着ロビーに向かう通路

「国際線到着」行きの通路を、到着ロビー側からアクセスプラザ方面を振り返るとジャストな感じ。

アクセスプラザから空港への通路は4つあって、「出発」(上り坂)と「到着」(下り坂)を間違えなければ、到着ロビー階につきます。

アクセスプラザから「国際線到着」行きの通路を歩いて到着ロビー階に向かって歩くと、その後のシーンでまたこの通路が出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

38:27 電話を終えたコナンを哀ちゃんが迎えに来る

アクセスプラザから到着ロビーに向かう通路

到着ロビーは通路の出入り口の右が「国内線到着」、左が「国際線到着」です。
コナンもこの後、左に曲がっていきます。

実際だと、「国内線到着」「国際線到着」の案内板はどちらも黄色いアイコンですが、映画だと「国内線出発(赤)」「国際線出発(青)」の表示色になっています。

国際線到着ロビー

国際線到着ロビーは、セントレアの2F。

アランさんたちご一行が出てくるのは、セントレアの国際線到着出口と思われます。

映画内で出てくる目安とシーン

39:44 アランさん到着

国際線到着口

ストリートビュー撮影時と映画内の到着口のついたてデザインがよく似ています。

到着口から見えないよう、コナンが隠れていた場所らしき柱も、国際線到着出口のすぐ反対側にあります。

映画内で出てくる目安とシーン

39:48 コナンが隠れて乗客リストを見ている

到着ロビーの柱

実際には、太い柱と細い柱が間が狭すぎるのと、すぐ右に案内所があるのでスタッフの方にガン見されそう。

セントレア駐車場

セントレアは車で来港する人が多いので、駐車場が広いです。

立体駐車場なので日陰になる場所も多いですが、地下ではないです。

日中だと天気がよほど悪くない限り、映画の中ほど暗くないかなぁという感じ。

駐車場には映画同様、自販機が設置されている場所もあります。
空港通路を接続しているエレベーター付近にゴミ箱やトイレなどと一緒に設置されています。

映画内で出てくる目安とシーン

38:12 沖矢さんが自販機でコーヒーを買う

セントレア駐車場の自販機

さすがにどの駐車場かは分からないです。

というか、どこもよく似ているので、「車の駐車場所を忘れないでね」とエレベーターに張り紙がしてあるほどです(笑)

スポンサーリンク

まるや

まるやは、セントレアに入っている鰻屋さん。

名古屋市内にも何店舗かあります。

まるやセントレア本店
まるやセントレア本店

セントレアでひつまぶしを食べたいなら、おすすめのお店です。

映画の中に出てくるひつまぶしは、このまるやさんのメニューをモチーフにしていると思います。

映画のひつまぶしとよく似ています。

映画内で出てくる目安とシーン

56:41 小五郎や蘭がひつまぶしを食べる

セントレアのまるやのひつまぶし
まるやのひつまぶし

店舗は結構奥行きがあるので、少し待てば入れると思います。

店内は滑走路に面した席もあるので、飛行機が飛ぶところも見えます。

お店は、セントレア4Fのスカイタウンにあります。

フードコート

フードコートは、まるやと通路を挟んだレンガ壁部分が出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

57:46 リニアの体験乗車中止について説明中

まるやとフードコートの間の通路

フライトデッキに出れる斜めの通路です。
映画内だとまっすぐの壁だったので、デフォルメされているかもしれません。

映画内で出てくる目安とシーン

58:04 白鳩さんが走ってくる

まるやとフードコート隣の通路

Googleストリートビューの画像はちょっと古いですね。

スポンサーリンク

名港トリトン

名港トリトンは、伊勢湾岸道のインターチェンジの間にかかる3つの橋のニックネーム。

  • 名港東大橋:青色。名港潮見ICと東海IC(愛知県東海市)間
  • 名港中央大橋:白色。名港中央IC(名古屋市港区)と名港潮見IC(名古屋市港区)間
  • 名港西大橋:赤色。飛鳥IC(愛知県飛島村)と名港中央IC(名古屋市港区)間

で橋の色が違います。

映画では「トリトン大橋」としてでできます。

空港近くではなく、名古屋港付近の橋です。
1番空港に近いのは、名港東大橋ですね。

車やバイクで走っている様子を見ると、赤い橋→白い橋に向かっているので、伊勢湾岸道を飛鳥IC方面から名港潮見IC方面に走らせているようです。

コナンが車にぶつかりそうになったのは、赤色の橋だったので「名港西大橋」がモデルのようですね。

映画内で出てくる目安とシーン

49:06 コナンがスケボーで乗り上げ

沖矢さん(赤井さん)は白い橋を通りすぎて、青い橋の手前で道路を降りているので、「名港潮見」出口で降りているようです。

映画内で出てくる目安とシーン

50:29 世良ちゃんとメアリーがバイクで高速を降りたところ

伊勢湾岸道は有料道路です。スケボーで滑るのは当然NGの橋です(笑)

車かタクシーじゃないと行きにくい場所だと思います。

遠くから見るだけなら、名古屋港付近からでも見えると思います。

スポンサーリンク

名古屋港周辺

名古屋港周辺のエリアのスポットは、映画だとジョンさん救出場面で出てくるエリア。

水族館や小さな遊園地、展示場などがあるエリアで、名古屋観光ついでに回りやすいと思います。

このあたりは、公共交通機関+徒歩で回れます。

セントレア・名古屋駅ともにまずは金山駅まででて、地下鉄名港線で「名古屋港」駅を目指せばOKです。

背景として外観が出てくるだけなので、入場料はどれもかからないです。

名古屋ポートビル

映画内で出てくる目安とシーン

55:45 コナンと世良ちゃんがバイクで走る

名古屋港ポートビルが見える道路

ちょうど名港線の「名古屋港」駅近くです。

ガーデン埠頭福祉センター

その後、哀ちゃんからの連絡を受けて、コナン達がバイクを降りて、ジョンさんを探しに行きます。

映画内で出てくる目安とシーン

55:57 バイクを降りたところ

ガーデン埠頭福祉センターが見える歩道

ガーデン埠頭の交差点をミニストップと反対側の道路から見ると似た構図になります。

歩道橋

映画内で出てくる目安とシーン

56:23 コナン達が歩道橋の階段を走って上る

歩道橋の階段

この階段を上ると歩道橋に上れます。

拘束されていたジョンさんが放置されていたのは、この歩道橋の上ですね。
背景に名古屋ポートビルが見えます。

映画内で出てくる目安とシーン

56:39 ジョンさん発見

歩道橋の上

残念ながら、歩道橋はストリートビューがなかったので、近くの道路のビューです。

名古屋港水族館前の広場

ジョンさんを救出した後座っていたベンチ。

名古屋港水族館前の小さな広場のベンチに座ったところを参考にしているかなと思います。

映画内で出てくる目安とシーン

57:19 ジョンさんがベンチで話しているところ

名古屋港水族館前の広場

南極観測船ふじや名古屋ポートビルが後ろに見えて、眺めがいい広場です。

JETTY

JETTYは、ゲームセンターやフードコートが入った施設。外観だけ出てきます。

ジョンさんの座ったベンチの左手の背景のビルです。

映画内で出てくる目安とシーン

57:39 ジョンさんの座ったベンチの左手背景

JETTY

全部は表示されていないですが、名前もそのままのようですね。

観覧車

観覧車は名古屋港シートレインランドにある大観覧車。

コナンたちがバイクで走っていく道の左側に見えます。

映画内で出てくる目安とシーン

01:00:48 新名古屋駅に向かってバイクで走る

観覧車が見える歩道橋

道路は西築地第10号線だと思いますが、接続の歩道橋あたりから見ても似た背景になるかなと思います。

スポンサーリンク

名古屋城周辺

名古屋城も出てきます。

主に出てくるのは、由美さんと忠吉さんが出てくるシーン。

名古屋城周辺の公園エリアは入場料はかかりません。

地下鉄名城線の「市役所」駅からが近いですが、「名城公園」駅からでも歩けます。

名城公園

名城公園は、名古屋将棋会館候補地として出てきます。

当然ながら、将棋会館は架空の設定なので、特に何があるわけでもないです。

お城と堀、石垣が見えるので、ビューポイントとしてはいい場所だと思います。

映画内で出てくる目安とシーン

41:01 名古屋将棋会館候補地

名城公園内

金シャチ横丁 宗春ゾーン

金シャチ横町は、名古屋城の飲食店が並んでいるエリア。

金シャチ横町は2箇所あって、二の丸の方にある金シャチ横町は瓦葺きの町並みです。

ビールを飲んでいたオープンテラスは、金鯱横町の宗春ゾーン(東門エリア)にあるお店かなと思います。

映画内で出てくる目安とシーン

01:01:06 由美さんと忠吉がビールを飲んでいたオープンテラス

金シャチ横丁 東門エリア 宗春ゾーン

店の外観からすると、道路側ではなく名古屋城公園側だと思います。

地下鉄「名古屋城」駅の⑦出口を出てすぐです。

@NAGOYAのモニュメント

宗春ゾーンのすぐそばにある@NAGOYAのモニュメントも出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

46:09 電話を切られた忠吉と由美さんが話しているところ

宗春ゾーンのすぐそばで、地下鉄「名古屋城」駅の⑦出口を出てすぐです。

スポンサーリンク

栄は、名古屋の繁華街。

栄周辺は、由美さんと忠吉、赤井さんが合流するシーンで出てきます。

公共交通機関でアクセスできます。

セントレアからだとバスが便利なのですが、現在はコロナの影響でバスが運休中。

名鉄で中部国際空港駅から金山まで出て、地下鉄に乗り換え。
地下鉄名城線で「金山」駅→「栄」駅に移動、というのが簡単かなと思います。

オアシス21

オアシス21は栄にあるガラスでできた建築物。

名古屋民の間ではオアシスと呼ばれていて、あんまり正式名称で呼ぶことはないです。

屋上のガラス部分には何故か水が流れています。

オアシスの屋上はエレベータで上がって回ることができます。テレビ塔もよく見えます。

テレビ塔とオアシス21の両方がおさまるところというと、NHKの名古屋放送局のカメラがドンピシャです(笑)

名古屋周辺の天気予報やニュースと後続番組の切り替えシーンでよく出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

01:20:03 テレビ塔とオアシス21

オアシス21

一般の人が入れそうなところだと、愛知芸術センターの中かなと思いますが、オアシスの屋上からでも似た雰囲気の写真が撮れると思います。

愛知県芸術センター前の広場だとちょっと高さが足りないです。

また、久屋大通に面した歩道の背景にオアシスが出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

01:20:07 酔っ払った由美さんを忠吉がなだめていた歩道

オアシス21前の歩道

車を止めたのもほぼ同じ場所ですね。

映画内で出てくる目安とシーン

01:20:29 酔っ払った由美さんが赤井さんの車を止める

オアシス21前の道路

オアシスは、地下街と直結していて、地下エリアはお店がいくつか入っています。

地下鉄「栄」駅からが近いですが、「久屋大通」駅からも地下を通って歩いて行けます。

高速バス乗り場が近いので、高速バスで名古屋に来た人はオアシスから回るのが近いです。

名駅周辺

意外と出てこないのが、名古屋駅周辺。

映画のストーリー展開で、名古屋を示す場所として背景にところどころ出てくるのですが、しっかり描かれてはいません。

名古屋駅周辺の空撮

映画冒頭のWSG東京協賛企業壮行会の中でリニアの説明資料内に、名古屋駅周辺の空撮が出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

02:39 リニアの説明資料内の「新名古屋駅」の写真

資料内の写真とGoogleMAPの空撮の向きは合っていないのですが、スパイラルタワーあたりからKITTEあたりまでが写っていると思います。

スパイラルタワーズ

わかりやすいのは、スパイラルタワーズ。

赤井さんが銃を撃った背景にチラッと出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

01:08:15 赤井さんが銃を撃った背景

変わった形の建物で、モード学園やオフィスのほか、カフェなどが入っています。

割と目立つので、スパイラルタワーズ自体は、名駅周辺に行けば見えると思いますが、映画と同じ角度を探すとなると、新幹線に乗るしかないかなと思います。

スポンサーリンク

その他

東京の駅

リニアの東京の駅は、山手線の駅がモデルになっていそうです。

・岡松町駅=田町
・芝浜駅=高輪ゲートウェイ
・川品駅=品川

あたりがモデルになっていそうです。

映画内で出てくる目安とシーン

03:03 リニアの説明資料内の「芝浜駅」の説明写真

高輪ゲートウェイ付近は、ホテルやスタジアムなどはないので、芝浜ビューホテルや芝浜スタジアムなどは架空の場所のようです。

三ヶ日ジャンクション

道路は見つけられそうなポイントがいくつか出てきたのですが、なかなか見つけられませんでした。

メアリーが名古屋方面から東京方面に向かっているところで、東名が新東名や三遠南信道に分岐するところの看板が出てきます。

映画内で出てくる目安とシーン

00:58:43 車でメアリーが東京に戻る

東名高速の三ヶ日ジャンクション付近
スポンサーリンク

まとめ

「名探偵コナン」の映画『緋色の弾丸』に出てくる場所の紹介でした。

名古屋市内がちょこちょこと出てきて、名古屋民としてはうれしい作品でした。

[広告・PR]
※本ページの情報は2023年5月時点のものです。
 最新の配信状況はU-NEXT・Amazonにてご確認ください。

セントレアが多いので、飛行機で乗り継ぎされる方には、空港探検しつつロケ地巡りを楽しめると思います。

少し撮影年度が古いスポットもありますが、ストリートビューでも十分楽しめると思います。

コメント