ポケモンセンター名古屋リニューアルオープン初日レポートについてです。
当日整理券組でエントリーしてきました!
5:20並び始めで、
6:30過ぎに入場券受け取りで12:30入場の整理券をゲット
ポケセン内の混雑で少し入場に時間がかかったものの、
13:00にはお買い物開始できました!
ポケモンセンター名古屋がリニューアルオープン
ポケモンセンター名古屋が2024年10月12日にリニューアルオープン!
これまでポケモンセンター名古屋は、松坂屋本館5Fで営業していましたが、お隣の名古屋パルコにお引っ越しすることに。
新しい場所は、名古屋パルコ東館の2Fです。
リニューアルということで、混雑緩和もかねてか、プレオープンや初日優先入場券の抽選がおこなわれたのですが、
・ポケセン主催のプレオープン抽選→ハズレ
・ポケセン主催の初日優先入場券の抽選→気づいたときには抽選が終わってた
・パルコ主催のプレオープン抽選→ハズレ
と、ことごとく敗戦。
「これは、当日頑張るしかない!」ということで、ポケモンセンター名古屋の初日エントリーを目指すことにしました。
ポケセン公式によると、ポケセンリニューアルオープン初日の12日(土)、翌日の13日(日)は、混雑緩和のため、当日入場券の配布が行われるとのこと。
当初、当日入場の整理券の配布場所は、地下鉄矢場町駅直結の名古屋パルコの地下通路。
ということで、名古屋パルコ近くでホテルを取ることにしました。
が、これは当初の情報で、後に場所が変更になりました。
オープン前日
入場整理券の配布場所が変わるとは当然知らず、とりあえず、ホテルチェックインに向けて矢場町駅へ。
偵察も兼ねて、まずは整理券が配布される矢場町駅のパルコ直結出口に行ってみることにしました。
地下鉄矢場町駅の改札内ディスプレイもポケモンに!
矢場町のパルコ側の改札の中にはちょっとしたパルコの宣伝を兼ねたディスプレイエリアがあるのですが、ここがポケモンラッピングになってました!
お祝いムード!
矢場町駅直結の地下通路
改札を出て、当日整理券が配布される予定(だった)矢場町駅の地下通路へ。
このあたりは特にポケモンラッピングはなし。
地下鉄矢場町駅にはいくつか出口があるのですが、パルコ直結の地下通路出口は開放時間が他の出口より短く、6:30~となっていました。
「じゃあ、開放時間の6:30に合わせてこればいいや」とホテルに入って、ポケセンのスタッフボイスを再確認したところ、なんと整理券配布場所が変わっていました。
変更後の当日入場券の配布場所は、名古屋パルコ西館の大津通沿いの出入り口。
地上で配布となりました。
確かに当初の地下通路だと、駅に人があふれちゃう
名古屋パルコ西館前
念のため、夕食の後に配布場所に下見に行ってきました。
名古屋パルコ西館入り口が配布場所ということで、大津通を栄方面からパルコ方面に南下。
見上げると、巨大なポケモンセンターのオープニング広告!
ピカチュウにセレビィ、御三家もりもり丼で賑やかなポスターです!
なぜか、ヒノアラシとワニノコはいない不思議。
西館入り口の柱にも、オープニング広告が入っていました。
こちらは、ピカチュウ×セレビィのポケモンセンター名古屋のロゴのデザインと同じ広告。
西館入り口付近は工事用なのか、整列用なのか、簡易バリケードが置いてありました。
整理券の並ぶ場所の明確な目印はなかったですが、場所はあっていました。
ついでなので、ポケモンセンターが入っている東館周り見てからホテルに戻ることにしました。
ポケモンセンター名古屋を西館と東館の間からチラ見
西館と東館の間の道からだと、ポケモンセンター名古屋がチラ見えします。
ワンフロア全体がポケモンセンターになっているとのことなので、かなり広そう。
既に閉館後なので、あまり中の様子は分かりませんでしたが、エスカレーターにもポケモンラッピングされているのが見えました。
エントランスらしき所をアップ。
Pokemon Center Nagoyaのロゴとポケモン達の肖像がモノトーンで描かれている感じでした。
道路は挟んで反対側のmidiに入っているエッグスンシングスンの2F窓際席からだと中がよく見えそうです
名古屋パルコ東館・久屋大通側入り口
今度は久屋大通り側のパルコ東館の入り口の方に回ってみました。
久屋大通り側もポケモンがいっぱい!
エントランス2F部分に帯状のポケモンラッピング。
久屋大通側からは、ポケモンセンターの中の様子は分かりませんでした。
(ポケセンの中に入った感じだと、バックヤード側になるから?)
エントランスのサイドにも横断幕の広告が入っていました!
パルコあげてのオープン広告祭りで期待感が高まります!
オープン初日
オープン初日は、「せっかくなので地下鉄始発組より早く並び列に行きたい!」ということで、5:30前目標で整理券列を目指すことに。
長い1日の始まりです
5:20頃待機開始、6:30頃整理券受け取り
4:45起床、5:15ホテルを歩いて出発して、5:20頃パルコ付近に到着。
久屋大通方面からパルコ西館に向かうと、既にポケモンセンタースタッフらしき方々が列の案内に立っていらっしゃいました。
最後尾に並ぶと、ちょうど、ポケモンセンターのある東館にかかるくらいの場所。
どこまで正しいか怪しいけれど、X(ツイッター)の情報だと既に200人以上並んでいるとかなんとか
段々と空が明るくなってきて、始発組が到着すると、一気に並び列が伸びていきました。
何回かの列整理で前に詰めた後、6:20過ぎごろから大きく列が動き、6:30ごろには西館前に到着。
ここまでくると列の最後尾らしき人達もチラッと見えました。
6:40ごろには整理券を受け取ることができました。
「8:00に整理券の配布開始」と聞いていたので、かなり早く配布が始まったみたいです。
早く受け取れて助かりましたー
受け取った整理券は、12:30~13:00の入場券。
受け取りの際、スタッフから「15分前に入場場所へ来てください。入場場所は、8:00のスタッフボイスで案内しますのでご覧ください」と説明がありました。
ということで、いったんホテルに戻って仮眠を取ることに
更新されたスタッフボイスを見ると、整理券での入場場所は、矢場町駅のパルコ直結地下通路でした。
指定時間の15分までに集合ということで、間に合うようにチェックアウトして駅へ。
駅に行くと、ここにもポケモンセンタースタッフが何人かいらっしゃって、入場整理券の時間ごとに列整理をしていました。
私たちが入ったときは、3列ありました。
指定の時間より早く着きすぎても並び列ができていないのでよくないですが、並んだ順で入場できます。
入場整理券を見せて、自分の列を教えてもらい、最後尾に並びます。
スタッフさんが、ポケモンセンター内部の混雑状況を見ながら、列ごとに入場していくという感じ。
ハワイのWCS2024のポケセン入場の時を考えると、かなり整然とした整列で混乱もありませんでした。
秋らしく涼しくなってきたのも大きいです。
階段で地下通路→2Fのポケセン前の待機列へ
12:30ちょっと前に「これから地下通路からポケモンセンターへ移動します。現在、ポケモンセンター内が混み合っているので、ポケモンセンター前で待機していただく可能性があります。」とアナウンスがあって、いよいよパルコ内へ移動となりました。
パルコ内にはいったら、階段で2Fのポケモンセンターへ。
階段の途中にも壁画がありました!
列が動き続けていて、立ち止まることはできなかったので、再訪したときにゆっくり壁画も見に行きたいです!
階段での移動が難しい人は、別ルートで案内があったようです。
整理券入場だからか、パルコ東館のエスカレーターは2Fで降りられないようになっていました。
今後も整理券入場の日は、同様になるかもしれません。
階段上って、2Fについたところで、イベント案内カレンダーの配布がありました。
モンスターボールマークの日が「おたのしみデー」ということで、結構イベント多めですね。
ピカチュウさん名古屋常駐かな?
しばし、ポケセン前の列で待機。ところどころポケモンのデコレーションがされているので飽きません。
エントランスでは、名古屋らしいアニメーションがお出迎え
列が動いていくと、エントランスへ。
ポケモン達のアニメーション映像とピカチュウ&セレビィがお出迎え。
なんとなく台北のポケセンを彷彿とさせますね。
ポケセン名古屋のアニメーション映像は、ポケモン達が森の中から、名古屋の街に遊びに来た!みたいな雰囲気。
名古屋の街のシンボルマーク(らしき建造物)が出てきます。
名古屋港?、オアシス21、久屋大通パーク、テレビ塔などなど。
名古屋民としては胸熱。。
ぜひともポケセン名古屋に来たら見ていただきたい!
入り口で、ショップバッグとピカチュウ&セレビィの冠を受け取り
いよいよポケモンセンターのショッピングエリアへ。
入り口では、整理券と引き換えにポケモンセンター内で会計前の商品を入れるお買い物用のショップバッグと、ピカチュウ&セレビィの紙の冠を受け取りました。
早速お買い物へGO!
ポケセン名古屋の限定品
1番混み合っていたエリア、やはりポケセン名古屋の限定品が陳列されたエリア。
ポケモンセンター入り口入って、右側すぐのエリア。
ポケセン名古屋の限定品は、ざっくり3シリーズ。
- リニューアル記念品:ポケモンセンター名古屋店舗限定商品
- リニューアル記念品:ポケモンセンター名古屋店舗&オンライン販売品
- コメダ×ポケモンコラボグッズ:ポケモンセンター名古屋店舗&オンライン販売品
オープン初日10/12(土)の12:30の入場回だと、売り切れはなし。
基本的に購入制限が設けられていました。
リニューアル商品は今後定番化するかで言うと、不明。
1番購入制限の厳しい1人1つとなっていたコメダコラボグッズは、再販が決まっています。
その他のグッズは、特に明記はなかったので不明です。
スタッフさん達が次々と補充していたので、少なくとも3連休は持ちそうかなという感じ。
ポケモンカードゲームのエリア
ポケモンカードの専用エリアもありました。ポケモンセンター入って、左手のエリアです。
スマホの縦向き動画からの画像切り出しなので、ちょっと細切れですが、結構広いスペースです。
さすがに初日はカードイベントはなしで、カードバトル用のデスクなども撤去されていました。
ガチャガチャやゲーム機のエリアもなかったので、落ち着いてから追加で設置なのかもしれませんね
ポケモン達のグリーティングイベントは、このエリアを使うのかもしれませんね。
入り口でもらったイベントカレンダーには、10月の予定は書かれていなかったのですが、ポケモンセンター内の掲示には直近10月16日のピカチュウ来店イベントの案内が掲示されていました。
もちろん、ポケモンカードグッズの販売コーナーもあります。
今回のリニューアルオープンでは、ポケモンカード関連では限定グッズの販売はなかったせいか、かなり空いていました。
金のコイキングエリアは、ポケモンのぬいぐるみが勢揃い!
ポケモンカードコーナーから、さらに左奥に進むと金のコイキングが守るエリア。
ポケモンセンター名古屋を象徴するエリアですね。
やっぱり金のコイキングはいい・・・!
コイキングを中心に円形のエリアで壁のディスプレイ棚にポケモンのぬいぐるみがずらり。
圧巻です。
先代の松坂屋時代のポケモンセンター名古屋と比べると、ポケモン達の種類が増えた気がします。
レジもスタイリッシュに!
いろいろお買い物して、お会計へ。
レジもポケモンセンター台北に似た感じでした。
現金・クレジットカード・QRコード決済など各種支払い方法で支払えます。
かなり混んでいましたが、レジの台数が多く、列の進みは早かったです。
レジ横のモニターにはピカチュウとイーブイ。
手を振ってくれていました。
最後にお誕生日のプレゼントをいただいて退出してきました。
まとめ
ポケモンセンター名古屋リニューアルオープン初日レポートについてでした。
ポケモンセンター名古屋は、松坂屋→パルコに移って、かなり広く&スタイリッシュなポケモンセンターになりました。
ポケモンセンター台北にも似た雰囲気です。
イベントできそうなスペースもできていたので、ピカチュウやポケモン達が遊びに来るタイミング増えそうでうれしいです。
さすがにオープン初日で人があふれていたので、少し通路が通りにくく感じましたが、落ち着いてきたらいままでよりゆったりしたスペースが取れるようになるんじゃないかなと思いました。
ちなみにポケモンセンター名古屋限定品は、購入制限あり&潤沢にあったので、しばらくは購入できるんじゃないかなと感じました。
また、松坂屋時代のポケセンと比べると、ガチャガチャやメダルメーカー、ゲーム機などの設置がなかったので、まだまだ変化がありそうです。
地元ポケセンの進化が楽しみです。
コメント