シンガポール航空の運賃ルールとシンガポール航空・ANAのマイル積算率についてまとめてみました。

2025年5月から積算率がちょっと変わりました!
シンガポール航空に乗ってANAのマイルはたまる?
シンガポール航空は、スターアライアンス所属の航空会社なので、運賃によってはANAのマイルが積算されます。

ただし、全体的には、ANAにマイル積算するよりも、シンガポール航空のマイレージプログラム「クリスタルフライヤー」に積算した方が積算率はよいです。
特に、セール販売されるエコノミークラスのチケットに割り当てられる運賃では、ANAマイルに積算されない場合が多いです。

シンガポール航空の運賃ルールとシンガポール航空・ANAのマイル積算率についてまとめてみました
シンガポール航空の運賃ルールとシンガポール航空・ANAのマイル積算率
シンガポール航空は、
- ファーストクラス
- ビジネスクラス
- プレミアムエコノミークラス
- エコノミークラス
の座席クラスがあり、それぞれいくつか運賃が設定されています。
その運賃設定のうち、一部はANAのマイルに積算できます。

2025年5月から積算率が変わりました!
ファーストクラス
対応 | ファーストクラス (A・F) |
---|---|
事前座席指定 | ○ 無料 |
予約変更 | ○ 無料 |
払い戻し | ○ 無料 |
シンガポール航空のマイル積算 | 200% |
ANAのマイル積算 | 150% |
ビジネス
対応 | ビジネス ライト (D) | ビジネス スタンダード (U) | ビジネス フレックス (C・J・Z) |
---|---|---|---|
事前座席指定 | ○ 無料 | ○ 無料 | ○ 無料 |
予約変更 | △ 有料 | △ 有料 | ○ 無料 |
払い戻し | × NG | △ 有料 | △ 有料 |
シンガポール航空のマイル積算 | 125% | 125% | 150% |
ANAのマイル積算 | 70% | 125% | 150% |
プレミアムエコノミークラス
対応 | プレミアム エコノミー ライト (R) | プレミアム エコノミー スタンダード (L・P) | プレミアム エコノミー (S・T) |
---|---|---|---|
事前座席指定 | △ 一部座席を除き 無料 | △ 一部座席を除き 無料 | △ 一部座席を除き 無料 |
予約変更 | △ 有料 | △ 有料 | ○ 無料 |
払い戻し | × NG | △ 有料 | △ 有料 |
シンガポール航空のマイル積算 | 100% | 100% | 125% |
ANAのマイル積算 | 70% | 70% | 100% |

2025年5月から、プレエコのライト・スタンダードはANAの積算率が100%→70%に落ちてしまいました。。
エコノミークラス
対応 | エコノミー ライト (K) | エコノミー ライト (V) | エコノミー バリュー (Q・N) | エコノミー スタンダード (H・M・W) | エコノミー フレックス (E・B・Y) |
---|---|---|---|---|---|
事前座席指定 | × 有料 | × 有料 | △ 一部座席を除き 無料 | △ 一部座席を除き 無料 | △ 一部座席を除き 無料 |
予約変更 | × NG | × NG | × NG | △ 有料 | ○ 無料 |
払い戻し | × NG | × NG | △ 有料 | △ 有料 | △ 有料 |
シンガポール航空の マイル積算 | 50% | 50% | 50% | 75% | 100% |
ANAのマイル積算 | 30% | 50% | 50% | 70% | 100% |

プレエコとは逆に、エコノミーは2025年5月から、0%→30%または50%にアップしました!」
エコノミーの運賃のうち、座席指定が有料なエコノミーライト運賃は、ANAのステータスがあっても事前座席指定はできません。
オンラインチェックインが始まった後に、座席指定できるようになります。
シンガポール航空に乗って、ANAのマイルをためるには?
ANAのマイル積算対象運賃だった場合、シンガポール航空運航便でもANAのマイルをためることができます。
シンガポール航空に乗って、ANAのマイルをためるには、
- シンガポール航空のWeb・アプリで、予約にANAマイレージ情報を入力する
- シンガポール航空のチェックインカウンターでANAのマイレージ情報を提示する
- 搭乗後、シンガポール航空のWebのマイル事後登録でANAのマイレージ情報を入力する
など、シンガポール航空便の予約情報にANAマイレージ情報を紐付ければ、ANAのマイルを積算することができます。
簡単なのはチェックインカウンターでの登録で、ANAのマイレージカードを見せれば、その場で紐づけしてもらえます。
シンガポール航空の予約を持っていたときに、何回かANAのマイレージ情報を入れようとしたのですが、エラーが出てしまって、結局オンラインチェックインまで成功しませんでした。(原因は不明)

ANAのマイルに積算する場合でも、クリスフライヤー会員に登録していれば、機内WiFiも利用できます!
ANAマイル積算は、クリスフライヤー特典の機内WiFiとも併用OK
シンガポール航空は、シンガポール航空のマイレージ会員向けに機内WiFiを無料で開放しているのですが、ANAマイルをためる場合でも、クリスフライヤー会員であれば機内WiFiを使うことができます。

事前またはチェックインカウンターで指定できます!
オンラインチェックイン時なら、マイレージ情報を登録するときに、機内WiFi用にシンガポール航空のマイレージ情報と、マイル積算用にためたいマイレージ情報を入力すればOK。
ただ、アプリだとこの画面がでてこなかったので、Webでオンラインチェックイン画面を開いて、手続きする必要があります。

チェックインカウンターの場合は、マイルはANAにつけて、機内WiFiを使いたいとカウンターのスタッフさんに伝えればOK。
オンラインチェックイン後でもマイル積算する航空会社を変更できる
オンラインチェックイン後でも、マイル積算する航空会社を変更することができます。

ANAにつけようと思っていたけど、シンガポール航空にやっぱり変えようというときですね
自分でWebやアプリでマイルを積算する航空会社を変更する場合は、1度オンラインチェックインをキャンセルする必要があります。
注意したいのは、オンラインチェックインをキャンセルすると、1度確保していた座席が開放されてしまうこと。
すぐに変更すれば、確保していた座席が取られてしまう、というリスクは減ると思いますが、絶対はないのでご注意を。
まとめ
シンガポール航空の運賃ルールとシンガポール航空・ANAのマイル積算率についてでした。
2025年5月から、ANAのマイル積算率が変わり、プレエコは積算率ダウン、エコノミーは積算率アップという結果になりました。
シンガポール航空に付ける方が積算率が良い場合がほとんどですが、日本在住者だと、ANAの方に少しでもつけるのがいいかもしれませんね。
コメント