20代におすすめのJAL CLUB EST CARD。特典の内容やメリット・デメリットについて | 今日もどこかに旅したい

20代におすすめのJAL CLUB EST CARD。特典の内容やメリット・デメリットについて

旅のアイテム

JAL CLUB EST CARDは、20代にはとってもおすすめのJALカード。

20代だけが入れる、JAL CLUB EST会員の特典が付いたJALカードです。

勝手に「20代専用・優待カード」だと思っています
私もお世話になりました。


JAL CLUB EST CARDについてです。

実際に使ってみて感じたメリット・デメリットについても書きたいと思います。

このページでは、JAL CLUB ESTカードを区別するために、その他の一般的なJALカードのことをひっくるめて「通常JALカード」と記載しています

スポンサーリンク

JAL CLUB ESTカードは「20代優待JALカード」

JAL CLUB ESTカードは、「通常のJALカード + JAL CLUB ESTの特典が付いたカード」です。

JAL CLUB ESTとは、20代のみが入れるJALの会員組織で優待特典があります。

例えば、こんな優待があります。

JAL CLUB ESTカードを発行すると同時にJAL CLUB EST会員になるので、これらの優待特典がついてきます。

通常のJALカードにはない特典なので、JAL CLUB ESTカードは「20代専用・優待JALカード」だと言っていいと思います。

JAL CLUB ESTカードとして発行できる券種・ブランドです。

券種:普通カード、CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、プラチナカード
ブランド:VISA、MASTER、JCB、アメックス
年会費:7,700円~
  (内訳 JALカード年会費:2,200円~ + CLUB EST会員年会費:5,500円)

年会費は、JALカードの種類によって年会費が異なります。

CLUB ESTの特典を除くと、JALカード自体の機能や特典、カードの種類による優待の差は通常カードと変わりません。

カードの詳細についてはこちら

勝手な推測ですが、ANAに比べてJALのファンは年齢層が高い印象です。

20代の若い世代のファンを増やして、長くJALに乗ってもらえるユーザーを獲得を狙って作ったサービスなんじゃないかなと思います。

スポンサーリンク

発行できるのは20代のみ。CLUB EST会員の有効期限は30歳をむかえた後の最初のカード有効期限月末

JAL CLUB ESTカードは20代のみが発行できます。

CLUB EST会員の有効期限は、「本会員が30歳をむかえた後の最初のカード有効期限月の末日」です。
この有効期限までは、30歳を過ぎていても、CLUB EST会員の特典を利用することができます。

CLUB ESTの会員期限が切れると、JAL CLUB EST会員としての資格を失うので、JAL CLUB EST会員の特典は利用できなくなります。

JALカードのクレジットカードとしての有効期限はCLUB EST会員の有効期限とは別物です。

JAL CLUB EST会員の期限がすぎても、クレジットカードの有効期限を迎えていなければ、JALカードとしては利用可能です。

スポンサーリンク

20代でもJAL CLUB ESTカードを発行できない場合がある

ただし、20代でもJAL CLUB EST CARDを発行できない場合があります。

審査に通らなかった場合のほか、以下のような理由があります。

  • 30歳の誕生日間近の場合
  • JAL naviカードを持っている場合
  • JGCに入会している場合

です。

30歳の誕生日間近の場合

20代専用カードといっても、CLUB EST会員の期限ギリギリだと入会できません。

CLUB EST会員に入会期限は、「30歳になる誕生月の4カ月前の月末まで」です。
29歳8ヶ月までであれば入会できます。

一方、JAL CLUB ESTの会員期限は、「本会員が30歳をむかえた後の最初のカード有効期限月の末日」です。

少しでも長くJAL CLUB EST会員でいたいのであれば、自分の誕生月の4カ月前の月に入るのがよいでしょう。

JAL naviカードを持っている場合

JAL naviカードは、学生専用JALカード。
JAL CLUB ESTカードとJAL naviカードは重複して持つことができません。

JGCに入会している場合

JAL CLUB ESTカードはJGCカードとのかけもちはできません。

JGCカードを発行すると、自動的にJAL CLUB ESTは退会となります。
私もJGCに途中で入会したので、CLUB ESTは途中で退会になりました。

スポンサーリンク

実際にJAL CLUB EST CARDを使ってみて感じたメリット・デメリット

私も紫修行するにあたって、JAL CLUB EST CARDを発行しました。

JGC修行は、1年間に50回乗る回数修行でチャレンジです

少なくとも1年間たくさんJALに乗るだろうし、せっかくなので20代特権を使おうということで、JALカードは通常カードではなく、JAL CLUB ESTカードを選びました。

JGCを見据えて、券種はCLUB-A、ブランドはmasterにしました。

自分1人だったらプラチナ・JCBもいいかなと思ったのですが、ゆくゆくJGCに入会できたら家族カードを発行しようと思っていたのと、手持ちのカードやANAカードとのブランド兼ね合いで、最低限のCLUB-A・masterブランドを選びました。

実際に使ってみて感じたメリットとデメリットです。

スポンサーリンク

JAL CLUB ESTカードのメリットは?

まずはJAL CLUB EST CARDのメリットから。

  • マイルがたまりやすい
  • JGCの特典をお試しできる
  • 初回搭乗のボーナスFOPがある

というのが、JAL CLUB EST CARDが通常のJALカードと比べていいところだと思います。

スポンサーリンク

買い物でも飛行機でもマイルがたまりやすい

JAL CLUB EST CARDは、JALショッピングマイル・プレミアムが自動付帯なので、JALカードの利用でマイルが2倍たまります。

JALショッピングマイル・プレミアムは、一般カードを発行した場合でもほとんどの人が付けているオプション。
マイルが普段の生活でがっつりたまります。

また、飛行機に乗った際にたまるマイルも多いです。

  • 入会後初回ボーナスで6,000マイル
    (JALカード特典5,000マイル+CLUB ESTの追加ボーナス1,000マイル)
  • 毎年初回搭乗特典で3,000マイル
    (JALカード特典1,000マイル+CLUB ESTの追加ボーナス2,000マイル)
  • フライトマイルが5%アップ

フライトマイルは、何回でもボーナスがつくので、1年間で50回以上の搭乗となると、地味にたまります。

スポンサーリンク

JGCの特典をお試しできる

JAL CLUB EST会員の特典の中には、JGCの会員特典で使えるものがあります。

  • 年5回まで国内線サクララウンジを利用できる
  • 国際線でビジネスクラスチェックインカウンターを利用できる

と利用に条件はあるものの、先に少しだけJGCの世界を味見をできます。

私はJGC修行は国内をメインに行っていたので、たまにサクララウンジにはお世話になっていました。

年5回までしか使えないので、最初は「もったいない」とラウンジを使うのに躊躇していたのですが、クリスタルに到達すると羽田のサクララウンジのクーポンがもらえるキャンペーンがやっていたので、以降は割と使いやすくなりました。

スポンサーリンク

ステイタス取得にはやっぱりボーナスFOP大きい

JAL CLUB ESTカードを持っている人がJALに乗ると
その年の初回にボーナスとして、

  • JALカード分→5,000FOP
  • JAL CLUB EST会員分→2,000FOP

の合計7,000FOPをボーナスとしてもらえます。

このボーナスはJALのステイタスを目指す人にとって大きいです。

JGC修行なら、飛行機に乗ってためるFOPは、

  • FOP修行なら、43,000FOP
  • 回数修行なら 、50回の搭乗+8,000FOP

でJGC入会要件を満たします。

私はJGC修行の際は回数修行をしたのですが、JGP修行の際にはしっかり恩恵にあずかりました。

JAL CLUE EST会員のままJGP目指せるんだっけ?と思った方、実はできるんです

スポンサーリンク
JGP修行にボーナスFOPを活用するには?

JGPは、JGCに入会した人が年間80,000FOP分搭乗すると取得できるステイタスです。

JGCに入会すると、JAL CLUB EST会員の資格は失ってしまうので、ボーナスFOP2,000ポイントはつきません。

じゃあどうするのかというと、JGCの入会を遅らせます
JGC入会要件を満たしたらすぐにJGCに入会したいところですが、年明けまで待ちます。

年が明けたら、

 ①JAL CLUB EST+JALサファイアステイタスの状態で少なくとも1回JALに乗る
    ↓ 
 ②JGCに入会する

という順で、JALに搭乗・JGC入会すれば、
7,000ボーナスFOPゲットして、かつJGP修行にも生かせます。

JGCに入会するタイミングは、初回ボーナスをもらった後すぐでも、JGP修行が終わってからでもOKです。

JGCの入会はJALサファイアステイタスである内は入会できますし、JGPの取得要件を満たした後にJGCに入会することもできるからです。

同じ券種であれば、JAL CLUB ESTカードの年会費 < JGCカードの年会費なので、

  • JALサファイアを取得した翌年にJGPを目指す人
  • ステータスなしから一気にJGP狙いの人

は、JAL CLUB EST会員でいれるうちは、JGCに入会せずJGP修行した方がお得です。

スポンサーリンク

JAL CLUB EST カードのデメリットは?

メリットの多いJAL CLUB EST CARDですが、デメリットもあります。

  • 年会費が通常カードより高い
  • 言うほど特典を使う機会があまりない

というあたりが、難点です。

年会費が通常カードより高い

JALカードは種類がたくさんあります。その中でJAL CLUB EST年会費は最安ではないです。

若者向けのカードなのに、通常のクレジットカード機能が付いたJALカードと比べると、JAL CLUB ESTの年会費分高いです。

JAL CLUB ESTカードに自動付帯しているショッピングプレミアムマイルを通常のJALカードにつけた時の年会費と比べるても、2,200円高くなります。

年会費内訳通常JALカードCLUB ESTカード
クレジットカード年会費2,200円2,200円
ショッピングプレミアムマイル年会費3,300円不要
JAL CLUB EST会員年会費に含む
JAL CLUB EST会員年会費5,500円
合計5,500円7,700円

JGCカードに切り替えられるClub-Aカードでも同様です。

年会費内訳通常JAL Club-A カードJAL Club-A CLUB ESTカード
クレジットカード年会費11,000円11,000円
ショッピングプレミアムマイル年会費3,300円不要
JAL CLUB EST会員年会費に含む
JAL CLUB EST会員年会費5,500円
合計14,300円16,500円

JALのマイレージカードが欲しいという人には、高い年会費だと思います。

スポンサーリンク

マイル→eJALポイントの少数交換特典はあまり使わない

デメリットというほどではないですが、あまりうまみを感じない特典もあります。

私の場合、「マイル→eJALポイントへの交換は100マイルから可能」になる特典がそうでした。

JALマイルからeJALポイントの基本レートは、

  • 5,000マイル単位の交換
  • 5,000マイル=5,000eJALポイント

の「1 : 1レート」です。

しかし、10,000マイルの交換だと、

  • 10,000マイル=15,000eJALポイント

の「1 : 1.5のレート」になります。

まとめて交換した方がお得ですし、CLUB ESTの会員特典でマイルの有効期限が3年に延びていてためやすくなっているので、あまり100マイルからeJALポイントに変えることはないと思います。

スポンサーリンク

JAL CLUB ESTカードの発行はおすすめ?

JAL CLUB ESTカードは、20代でJALカードを持とうとしている方にはおすすめですが、やっぱり合う合わないがあると思います。

  • 年会費をできるだけ安くしたい人
  • JALに乗る予定があまりない人
  • JALカードをあまり使う予定がない人

にはおすすめできません。

年会費分サービスを使えないとやはりもったいないですし、他にもJALカードの選択肢はあります。

今や年会費の感覚が麻痺しているので、それほど高く感じなくなってしまっているのですが、JAL CLUB ESTカード発行当初は高いなと感じました

それでも、たくさんJALカードで買い物する人やJALで使う予定がある人にはおすすめしたいカードです。

  • メイン決済用にJALカードを持つ&年1回くらいはJALに乗りそうな方
  • JALにそれなりに乗る方
  • JGC入会を目指して修行しようと思っている方

には、よいJALカードです。年会費分元が取れると思います。

他の使い方としては、JGC修行しようか迷っている方には、JGCと重複する特典を使ってみて、自分に合わなければ修行しないという判断材料にも使えると思います。

スポンサーリンク

まとめ

20代専用のJALカード、JAL CLUB ESTカードについてでした。

ネックになるのは年会費ですが、私は使ってみてメリットの方が大きく感じました

JALの搭乗回数が多い人や、クレジットカードとしてJALカードをメインで利用する人であれば、搭乗やJALカードの決済でもらえるマイルで年会費分はペイできると思います。

コメント