ポケモンセンターオンラインのMYデザインでオリジナルグッズを作ってみた! | 今日もどこかに旅したい

ポケモンセンターオンラインのMYデザインでオリジナルグッズを作ってみた!

未分類
記事内に広告・プロモーションを含む場合があります。

ポケモンセンターオンラインにMYデザインサービスがオープンしたので、さっそく作ってみました!

自分でアルファベットと色を選んで作れるポケモングッズ!
プレゼントにもぴったり!

ポケモンセンターオンラインのMYデザインのサービス概要と開封レビューについてです。

スポンサーリンク

ポケモンセンターオンラインのMYデザインでは、オリジナルグッズを作れる!

ある日ポケモンセンターオンラインを見ていたら、MYデザインサービスというアイコンを見つけました。

ポケモンセンターオンラインのMYデザインは、2025年10月1日からスタートした新しいサービス。

ポケモンMYデザイン(ポケモンMYデザインのWebサイトより抜粋)

作りたいアイテムとアルファベット、色を選んで、オリジナルのポケモングッズを作れるというセミオーダーサービスです。

決まったパーツの中から、自分好みにアレンジするというイメージ。
セミオーダーですね!

作れるアイテムは、トートバッグとハンカチ。アルファベットは8色展開

ポケモンMYデザインでは、アイテム&カラー+刺繍アルファベット&カラーを選んで、オリジナルポケモングッズを作ります。

ざっくりポケモンセンターオンラインのMYデザインで選べるアイテムの種類・カラーとサービス概要は、こちら。

  • トートバッグ:\5,500。31cm×45cm×12cm。
           4カラー(アイボリー、ピンク、ブルー、ライトブラウン)
  • ハンカチ:\2,200。
         3カラー(アイボリー×カラフル縁、ミントグリーン×モノクロ縁、オレンジ×縁なし)
  • アルファベット:8カラー(だいたい、あか、ももいろ、みどり、みずいろ、こんいろ、むらさき、ちゃいろ)
  • オーダーから最大14日以内にお届け ※注文混雑時は遅れることあり
  • 送料は1回の注文につき\550。\6,000以上の注文で送料無料。日本国内の配送のみ
  • 会員登録は不要。ポケモンセンターオンラインのアカウントも不要

作れるアイテムは、トートバッグとハンカチのみと、まだ少な目です。

作れるアイテム(ポケモンMYデザインのWebサイトより抜粋)

また、アルファベットは、ポケモンはピカチュウのみ、1文字につきピカチュウの配置は1デザインのみです。

選べるアルファベット(ポケモンMYデザインのWebサイトより抜粋)

カラーバリエーションとアルファベットで作れる組み合わせは多いので、完全一致は少ないと思うけど、名前ベースで作る人が多いはずなので、結構似通ったものができそう。

今後のアイテム追加・デザイン追加に期待ですね!

スポンサーリンク

ポケモンセンターオンラインと同じ箱で到着!開封レビュー

自分の分とお友達へのプレゼントで、トートバッグを作ってみました!
操作方法は簡単でした!

10月中旬にオーダー最長14日でお届け、とのことでしたが、オーダーした時のお届け目安は11月上旬になっていました。
サービススタート時でオーダーが多かったのか、通常納期よりは遅めだったのかも?

最初の案内通り11月上旬に届きました。(ちょうどWild Area長崎で不在中でした)
箱はポケモンセンターオンラインでおなじみの、白×黄色のピカチュウの段ボール箱で届きました。

オーダーしたポケモンMYデザインが届いたときの外箱
オーダーしたポケモンMYデザインが届いたときの外箱

箱の中は、緩衝材がたっぷり入って、注文明細とオーダーしたアイテムが入っていました。

オーダーしたポケモンMYデザインが届いたときの箱を開封したところ
開封すると緩衝材たっぷり

トートバッグ3つ入っていたんですが、厚みはないので、緩衝材の方が多そう(笑)
ハンカチだけのオーダーなら、小さなポケモンセンターオンラインの箱で届くかなという感じ。

緩衝材をどけると、アイテムはそれぞれ透明なOPP袋に入っていました。

プレゼントするなら、直接その人の家に送り届けず、自宅に届けて注文書を抜いてから中身だけ渡した方がいいかも。

こちらが私がオーダーしたトートバッグ3種。
ピンク×Aあか、ブルー×Dこんいろ、ライトブラウン×Tオレンジです。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグ
ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグたち

トートバッグの生地の質感は、ややざらっとしたキャンバス生地で、撥水性はなし。
色味は、トートバッグのベースカラーのピンクとブルーは実物の方がやや鮮やかな印象、ライトブラウンはほぼ画像通りの印象でした。
刺繡糸は、ほぼ画像通りの色味だったと思います。

自分用に作ったトートバッグを、OPP袋から出してみました。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグ
OPP袋に1つずつ入っています

トートバックの大きさは、31cm×45cm×12cm。A4が入る大きさです。
ジッパーやボタンはない、オープントートバッグです。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグ前面
前面

正面中央に、選んだ刺繍デザインが入ります。

ピンクのトートバックに、A×あかの刺繍デザインを選びました。
ピカチュウは、濃いめのグレー糸が使われています。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグの刺繍部分アップ
刺繍部分アップ

アルファベット部分は特にたっぷり糸が使われていますね。
とがったものでひっかけなければ、ほつれる心配はなし。

裏面は、無地。刺繍なしです。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグの背面
背面

前面・背面の違いは、刺繍のあるなしくらいですね。

どうしてもピカチュウを隠さないといけない場面(?)には、背面側を向ければ、実にシンプルなトートバッグになります。

取っ手は、ざっくり長さ54cmくらい。
トートバッグの上部から取っ手のトップまでは25cmくらいでした。

肩掛けできるだけの長さは十分あります。

マチも結構あります。12cm。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグの底面とマチ
底面とマチ

底板は入っていないんですが、側面よりも生地が集めなので、入れるものによっては、自立します。

内側はこんな感じ。外側にはポケットないのですが、内側上部にはポケットが1つあります。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグの内側
内側は、ポケット1つ。裏地はなし。

内側に刺繍の裏側が見えていますね。
マイピカチュウを入れてみたところ、すっぽり頭まで入りました。

個人的には上部がオープンなのが、マイナスポイントですが、
丈夫で、内部ポケットもあって、使いやすいそうです!

スポンサーリンク

ディーンアンドデルーカのトートバッグとの比較

よく似たサイズ感のディーンアンドデルーカのトートバッグと比べてみました。

全体的にディーンアンドデルーカよりも、質感高めな感じ。

生地感は、ポケモンMYデザインの方がやや厚みあり、丈夫な印象。

大きさは、だいたい一回り、ポケモンMYデザインの方が大きいです。
どちらもA4は入ります。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグとディーンアンドデルーカのバッグの比較
平面比較

取っ手も、ポケモンMYデザインの方が大きめ。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグとディーンアンドデルーカの比較
取っ手比較

ディーンアンドデルーカは肩掛け可能ですが、よりゆとりがあるのはポケモンMYデザインです。

大きさはそれほど違いがないかなという感じなんですが、大きな違いは、ポケットのあるなしと自立の可能性。

ポケモンMYデザインでオーダーしたトートバッグとディーンアンドデルーカの内側比較
内側

ポケモンMYデザインは、内側にポケットあり。
ディーンアンドデルーカは、内側ポケットなしです。

あと、ポケモンMYデザインの方は、入れるものによっては、自立しそうでした。
ディーンアンドデルーカの方が、自立は難しそうな感じ。
これは、私がディーンアンドデルーカをPCを入れるように普段使っているので生地がくたっとしてきたからかもしれないです。

ディーンアンドデルーカのトートバッグの用途なら使えそう。
ピカチュウとのお出かけからPC運ぶのにも使えそうです

スポンサーリンク

まとめ

ポケモンセンターオンラインのMYデザインのサービス概要と開封レビューについてでした。

MYデザインは、自分オリジナルのポケモンアイテムを作りたい人にはおすすめのサービスです。

私が作ったのは、トートバッグだけですが、

・アイテムがしっかりしてる!
・ピカチュウ刺繍がかわいい!
・セミカスタムできて特別感がある!

と、ポケモンアイテムとしても、トートバッグとしても高ポイントでした!

まだまだポケモンMYデザインで作れるアイテムが少ないのと、選べる刺繍デザインも限られているので、ユニクロのRE. UNIQLO STADIOみたく、展開が増えるといいなと思いました。

コメント