スクートはシンガポール航空グループのLCC。

プレエコ相当クラスのスクートPlusでも片道29,000円~です!
スクートのセール情報についてです!
スクートでmore fare more travelセール!
スクートがmore fare more travelセール!

シンガポールが片道2万円!

予約期間:2022年7月20日(火)11:00~ 7月27日(水)0:59
搭乗期間:~2023年3月26日まで
運賃:スクートFLY、スクートFLY PLUS
シンガポール行き、シンガポール経由の東南アジア・オーストラリア・ベルリン・アテネがセールになっています。
スクートFLYに追加料金を支払うと、スクートBag、スクートBagEatでも予約できそうです。
シンガポールが片道19,000円~。
なんといってもすごいのが、料金。
片道のみ・燃油サーチャージ込みで、ざっくりセール料金例は以下の通り。
行き先 | 成田発 スクートFLY | 成田発 スクートPLUS |
---|---|---|
シンガポール | 成田 \20,000 関空 \19,000 | \29,000 |
タイ・マレーシア | \23,000 | ¥41,000 ※バンコクのみ設定 |
バリ | \31,000 | ¥45,000 |
オーストラリア | \31,000 | \70,000 |
ベルリン・アテネ | \46,000 | \90,000 |
スクートFLYは、いわゆるエコノミークラスで飛行機に乗るだけの運賃。
追加料金を払うと、スクートFlyBag(預け荷物あり)、スクートFlyBagEat(預け荷物あり・機内食あり)などオプションがついた運賃を選ぶことができます。
スクートFLY PLUSは、いわゆるプレミアムエコノミー。
こちらは、席がゆったり・預け荷物あり・機内食ありの席クラス。
機材によって設定がない場合があります。
LCCとはいえ破格ですね。
スクートはシンガポール航空のグループ会社。シンガポール航空とマイレージプログラムは一緒
スクートは、シンガポール航空のグループ会社のLCC。
シンガポール航空のマイレージプログラム「KrisFlyer」を利用しています。
スクートに乗ってもKrisFlyerマイルをためることができます。
マイルのたまり方がちょっと変わっていて、飛行距離や予約クラスではなく、支払い料金に基づいて、1シンガポールドル=1マイルたまります。
ANAのマイルはたまらない。スターアライアンス加盟ではない
シンガポール航空はスターアライアンス加盟なので、運賃によっては、ANAマイルがたまります。

スクートでもたまるかも?
と思ったのですが、残念ながら、スクート自体はスターアライアンス加盟ではないのと、ANAとマイレージ提携していないので、ANAマイルはたまりません。
まとめ
スクートのセールについてでした。
オプションを付けると、ちょっとプラスになりますが、破格のお値段かなと思います。
残念ながら、ANAのマイルはたまらないですが、シンガポール航空のマイルがたまります。
コメント