ANAの「STAY SAFE」キャンペーン。もらえるマイル数は少ないですが、よく利用する店舗が多いのでハードルも低いです。
キャンペーン内容
キャンペーンの内容です。
対象期間中にキャンペーンに参加登録し、マイル積算対象提携店をA群・B群それぞれ1提携店以上、合計3提携店を利用すると100マイルプレゼント。
対象期間:2020年5月25日(月)~2020年7月31日(金)
対象者:期間中にキャンペーン登録したANAマイレージ会員
マイル積算対象提携店:
【A群】
ANAショッピング A-style、マツモトキヨシ、セブンイレブン、TSUTAYA movie Powered by U-NEXT、NewsPicks、楽天ブックス、日経BP、ダイヤモンド社、アクアクララ、ドクター・ホームネット
【B群】
楽天市場、ビックカメラ.com、ユニクロオンラインストア、Dell、ベルメゾンネット、なんでも酒やカクヤスネットショッピング、ファンケルオンライン、DHCオンラインショップ、ONWARD CLOSET、ワールド オンラインストア、HMV&BOOKs ONLINE、エノテカ・オンライン、楽天デリバリー
※提携店の利用方法は、店舗により異なる。
ボーナスマイル積算時期:2020年11月末頃
マイル積算対象提携店のうち、青色ラインの店舗が使いやすそうな店舗だと思います。
それぞれ詳細を見ていきます。
対象期間は2020年5月25日(月)~2020年7月31日(金)
約2ヶ月間のキャンペーンです。
キャンペーンの登録と店舗の利用の順は前後しても構わないので、後からキャンペーンの存在に気づいた場合でも間に合います。
A群・B群それぞれ1提携店以上、合計3提携店を利用。利用方法は店舗により異なる
マイル積算対象店舗のうち、A群とB群に店舗が分けられています。A群・B群2つの群から、それぞれ1つ以上、合計3店舗以上利用する必要があります。
例:A群:ANAショッピング A-style / セブン-イレブン B群:ベルメゾンネット (合計 3提携店)
詳細の条件は店舗により異なりますが、種別によりだいたい利用方法が分けられます。
・AMC:利用時にANAマイレージカードを提示、または、ANAマイレージ番号を入力
・マイレージモール:ANAマイレージモールを経由して、サービスを利用する
A群提携店舗
A群は、利用種別「AMC」と「ANA CARD」の店舗です。
提携店舗 | 種別 | 内容 |
---|---|---|
ANAショッピング A-style | AMC / ANA CARD | ANAショッピングでの支払い |
マツモトキヨシ | ANA CARD | 店舗・オンラインでの支払い |
セブンイレブン | ANA CARD | コンビニでの支払い |
TSUTAYA movie Powered by U-NEXT | ANA CARD | TSUTAYA movieの利用料金の支払い |
NewsPicks | AMC | 「NewsPicks」アプリの利用料の支払い |
楽天ブックス | AMC | 「楽天ブックスDEマイルキャンペーン」に 登録の上、楽天ブックスで買い物 |
日経BP (日経ビジネスのみ) | AMC / ANA CARD | 「日経ビジネス」の定期購読料金支払い |
ダイヤモンド社 | AMC / ANA CARD | 「週刊ダイヤモンド」などの雑誌定期購読料金支払い |
アクアクララ | ANA CARD | ウォーターサーバーの利用料金の支払い |
ドクター・ホームネット | AMC | 訪問PCサービスの利用時にマイレージカードを提示 |
B群提携店舗
B群は、ANAマイレージモール経由で利用する店舗です。マイレージモールを経由しないで、各サービスを利用した場合は、マイル積算対象外です。
提携店舗 | 種別 |
---|---|
楽天市場 | マイレージモール |
ビックカメラ.com | マイレージモール |
ユニクロオンラインストア | マイレージモール |
Dell | マイレージモール |
ベルメゾンネット | マイレージモール |
なんでも酒や カクヤスネットショッピング | マイレージモール |
ファンケルオンライン | マイレージモール |
DHCオンラインショップ | マイレージモール |
ONWARD CLOSET | マイレージモール |
ワールド オンラインストア | マイレージモール |
HMV&BOOKs ONLINE | マイレージモール |
エノテカ・オンライン | マイレージモール |
楽天デリバリー | マイレージモール |
マイル積算対象になる利用かどうかが大事
今回のキャンペーンは、各提携店・提携ショップのマイル積算条件を満たさない場合、ボーナスマイル積算の対象外となります。そのため、マイル積算条件にあたるか確認して、利用する必要があります。
例えば、A群のセブンイレブンのマイル積算条件です。
セブンイレブンでのマイル積算について
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/supermarket/seveneleven.html

【マイル積算条件】
ANAカードでのクレジット決済200円(税込)=1マイル
ANAカードと連携したApple PayやIDで支払った場合など諸条件はほかにもありますが、基本はセブンイレブンで200円(税込)以上の買い物をANAカードで支払った場合は、1マイル積算されます。何回セブンイレブンで買い物しても、200円未満のANAカードの決済ではマイルが積算されないので、今回のキャンペーンの店舗の利用としては認められません。
マイル積算されると、マイル口座残高照会の「ご利用明細」に記載されます。ここに記載されたのを確認できれば確実ですが、利用から記載されるまで少し時間がかかるので、マイル積算条件を確認の上利用する必要があります。また、店舗によりマイル積算対象となる利用方法が異なるので、注意が必要です。
マイル口座が統合されていれば、どのANAカードを使ってもOK
ANAカードを複数持っている場合、マイル口座が統合されていれば、どのカードを使っても対象になります。
”複数枚ANAカードをお持ちの場合、ボーナスマイルを積算する時点でマイル口座が統合されていれば異なるANAカードで店舗を利用してもボーナスマイルの対象となります。”
キャンペーンに登録するには?
キャンペーンの登録は、ANAのサイトにログインし、MYキャンペーンから登録します。MYキャンペーンは、ANAのサイトから「マイメニュー」>「MYキャンペーン」のボタンから開くことができます。

MYキャンペーンページの「暮らし」の欄にあります。キャンペーン期間内なのに、「STAY SAFEキャンペーン」が見当たらない場合は「おトク情報をすべて見る」ボタンを押すと表示されると思います。

まとめ
もらえるマイル数は100マイルと少ないですが、普段使う店舗が多いので、達成は簡単だと思います。
ただし、利用する店舗がA群・B群どちらに入るのか、また、マイル積算される利用方法にあたるか注意が必要です。こつこつ着実にマイルゲットしたいです。
コメント